インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

中世の神と仏 (日本史リブレット)

価格: ¥840
カテゴリ: 単行本
ブランド: 山川出版社
Amazon.co.jpで確認
歴史学者の方に、薦めて頂きました。 ★★★★★
歴史学者の方に薦めて頂いて
この本に巡り会いました。

神仏関係の本をまったく
読み慣れていなかったので
用語や書名、雰囲気などに馴染むまで
正直とっても辛かったです。

何度も読みました。

結果、神道への誤解に気づき、

そして

神の名を借りて
宗教を語る人達の立ち居地が
推測しやすくなったような気がします。
極めて分かりやすい ★★★★★
 「土着の神」
 これは、神道とか、宗教とかとは別の日本人の心ではないのでしょうか?海から登る朝日に手を合わせる、森の中のせせらぎに手を合わせる、変わった形の雲に思いを寄せる・・・というさりげない行動は、「宗教」として教えられたものではないし、親や学校で教えられたものではない。しかし、かなり多くの日本人がそうした心情を持っている。
 これを「宗教」としてくくるとややこしくなるが「土着の神」に対する敬虔な信仰心ととらえれば、日本における「宗教」が諸外国とは異なることもわかってくるのではなかろうか?
 本書は、政治的に仏教を「強制」された中世において、日本人が「土着の神」を「信仰」していたことを丹念に論証している。
 このことと、その後悪役になっていく神道とは別の問題であるのか、神道は「土着の神」への素朴な敬虔な信仰と関わるのか・・・?この点が今ひとつよく分からないのは残念だったが、戦後の政治的な「政教分離」と違う世界がもともと日本にあったことを示す良書である。