インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

カムイ・ユーカラ―アイヌ・ラッ・クル伝 (平凡社ライブラリー)

価格: ¥897
カテゴリ: 新書
ブランド: 平凡社
Amazon.co.jpで確認
研究途上であるだけに、ゆっくりと咀嚼し、味わっていきたい ★★★★☆
 巻末のアイヌ学研究者の解説によると、口承叙事詩であるアイヌの物語は、その歴史や場所における内容の違いも不分明である上に、語り手がどんどん減り、物語自体にもいまだ未公開のものが多いらしい、とその研究は前途多難に読める。
 それでも、数少ない語り部の山本翁が文字として残した物語の一端を、この本では知ることができる。読みやすいリズミカルで力強い日本語(和語?)には、自然への素朴な畏敬の念があふれている。「造化の神さまは、この世の中にはけっしてむだな物は創造しておかない」という言葉どおり、たとえば、シマフクロウの神さまにいだかれ、その膝で眠る小さな鼻長ネズミの姿が描かれたカバーは印象的だ。
 創生の物語には世界共通の普遍さ、ちっぽけな人間の生死を超えるダイナミズムが感じられる。しかし、山野の動植物、稲妻や風、湖にさえ神を見出し、畏敬の念を抱く彼らの考えは、実はかつて日本人の心にも親しく存在していたものだろう、と懐かしく感じた。   
 一度だけ、節のついた短い語りをライブで聴いたことがあるが、細部まで言葉を完全に聞き取ることはままならなかったが、それは鳥肌が立つほど美しく、慈愛に満ちたものだった。少しずつでいいから、差別が逆差別とならないように、保存と再興、そして精密な研究を進めてもらいたいと心から思う。
アイヌの神話に興味があり、資料を当たっ… ★★★★★
アイヌの神話に興味があり、資料を当たっています。この本は解りやすく入門用や専門書の解読の助けとして重宝しそうです。