インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

図解雑学 現代思想 (図解雑学シリーズ)

価格: ¥512
カテゴリ: 単行本
ブランド: ナツメ社
Amazon.co.jpで確認
雑学レベルとしては、なかなかの出来 ★★★★☆
あくまで雑学レベルであるが、意外に難しいところまで踏み込んでいる印象を受けた。

現代思想(現代哲学)の方向性を提示することは非常に困難なときが多い。それゆえに
古典的形而上学をよしとする風潮も生まれやすい現状がある。それらを払拭し、現代に
生きる私たちに必要な「現代思想」を知るきっかけを与えてくれる。ここから興味を
持った哲学者などが見つかり、読み進めることが出来れば大変喜ばしいことである。

雑学だと言って興味本位で読んでいても、考えるきっかけとなるのであれば、読んで
何ら損なことはない。
僕を含めた哲学ビギナーに ★★★★★
入門書としては最適だと思います
「哲学ってなんだか難しそうだけど面白そう」
「でも専門書は高いし、そもそも理解できるか不安」
といった方は、この本から入るのもいいのではないでしょうか

哲学といっても、その時代ごとに取り扱っているテーマは異なります
神とは、認識とは、言語とは、とある中で、いきなりニーチェやハイデガーに
突っ込むのも構わないとは思うのですが、哲学の通ってきた道、哲学史を
簡単に把握できると、以降の見通し(例えばフーコーが面白そうだから読んでみようかな、とか)
が立てやすくなると思います
また、哲学者の名前だけでも知ると、不思議と少し賢くなった気分になれますw

「図解雑学 哲学」の方も購入したので、そろそろソシュールやデリダの書いた原書か、
それに関連する本を読んでいこうと思っています。
字引としても、入門書としても。 ★★★★☆
「現代思想」は、知ってると知ってないで文章の理解や
議論の厚みが全然違ってくると分かっていても…
翻訳もので現代思想を読むのは難しいですもんね。

アンガージュマンって何だっけ?
「大きな物語の終焉」って誰が言ったんだっけ?
そんな気楽な字引扱いもでき、じっくり読めば入門書として
十分役に立つという、一冊で何度も味わえる本だと思います。
おもしろい ★★★★☆
現代思想について簡潔まつポイントのみを列挙してまとめています。
若干、語彙の説明不足の感は否めませんが、必要以上に細部にのめり込まず、
全体像と絡めて説明ができている点は、大変良いと思いました。
ガイド書として利用もできそうです。

ところで「図解雑学」と付いていますが、「雑学」としてしまうのは勿体ない気がします。
もう少し売り方が上手ければ、ヒットしそうな感じもしますが。
図の多さが嬉しい ★★★★☆
現代思想の流れや、それぞれの思想家について掻い摘んだ説明が図を交えてわかりやすく語られていく。
私が初めて触れた現代思想の本だったが、入門としてはピッタリだろう。
ただし、構成のこだわりからか、何とか見開きでまとめようとしすぎて、やや強引さを感じる部分もある。

著者が文庫で出している入門書も読んだが、こちらの方が広く浅く、また図が多い分イメージが湧きやすくて、初心者向けの色彩が濃い。いずれにしろ、説明の上手な人である。

特にサルトルについての項が、当時の学生運動とからめてユーモラスに描かれていて興味深かった。
大学受験生が教養として読んでおくのも良いかもしれない。知的好奇心が刺激され、また一部現代文の理解が深まるだろう。