人生史上最高のツンデレ
★★★★★
友人から3巻だけ送られてきました。
この本を読むまで、所所謂ツンデレはチープで安易なキャラ設定、そう考えていました。
しかし、この本を読んでその考えは改められたのと同時に、この先これ以下の次元の低いツンデレを自分はおそらく楽しむ事が無いだろうと思える位、ツンデレに感動しました。
醜く、残酷で、不平等な世界、だからこそ美しいモノがある。
二律背反なテーマが真理なのでは?と考えさせられます。
醜さの中に美しさを、美しさの中に醜さを
正義の中に悪を、悪の中に正義を
愛の中に憎しみを、憎しみの中に愛を
本当にこの作品はツンデレです。
ツンデレを探したくなった作品です。
本編もさることながら巻末の伊藤計劃氏の追悼漫画に泣く
★★★★★
ツンデレ症候群の主人公の百舌谷さんがたどってきた悲しい過去が描かれているこの第三巻は、その本編もさることながら、作者の先輩に当たるSF作家、伊藤計劃氏の追悼となる巻末書き下ろし漫画が泣ける。
もともとこのコミックを読むようになったのも伊藤計劃の知り合いということからだったので、二人の関係の深さを知ることができるこのわずか2ページの短編は、私の知らない伊藤計劃氏の人となりを垣間見ることが出来て非常に良かった。
もちろん、コミックの方もハチャメチャな2巻から、だいぶ落ち着いた感じもあり、良かった。
引き込まれるマンガ
★★★★★
第一話で衝撃の告白から始まったツンデレコメディマンガですが、百舌谷さんの話が進んでいくたびにパワーアップしていく暴れっぷりがとても面白いです。
他の登場人物の描写の仕方もイキイキとして見ていて飽きません。
ただのコメディだけではなく、実は深い話の部分もありますが、それらも全部ひっくるめて話が良く出来ていて、これからも「要チェックやで」。
この巻はすごいの一言
★★★★★
今までの篠房六郎さん作品を読んできて、どこか人間の感情が薄いように感じてどこか物足りなさを感じたが、この作品だけは明らかに人間を描いているように感じる
1巻を読んでただのツンデレを書いていると思えば、2巻らへんからただのツンデレの漫画ではないと認識し始め、3巻においてツンデレとドMと家族の感動にまだ高められている。
家族の問題や、病の問題、人間性の問題をユーモアとキャラクターへの共感によって作られている為、素直に個人的には感動できた。
特にパソコンのパスワードを解いて画面を開いた百舌谷さんの場面では、今までこの作品を読んできて、ツンデレという架空の病というテーマを選んだのかを完全に納得させられた。
スゴい!
★★★★★
この度初めてまとめて読みました。
2巻までは、キレのよいクセダマがビシビシ決まってんなぁ〜、と楽しく読むだけでした。
で、この3巻。
キレてる160kmのナックル、魔球ですよ。
キャッチは諦めた。身体で止めます。
ホントにスゴいマンガがあったもんです。