叙述トリックは面白い。だが・・
★★★☆☆
それ以外で褒められる点がないのも事実。様々な事を登場人物に言わせているが、結局何が言いたかったのか分からない。
アナーキーな思想か虚無感か。なんでも定義しようという近代を支配している思想に対するアンチテーゼか。
いずれにしても訴えてくるものが無い。批判や指摘をするならば「だからこうなる(そうなる)べきだ」というビジョンを示さなければならない。
批判や指摘だけなら誰にでもできる。
エンターテインメントに徹するならばあまり社会や思想に対して多くを語らないほうがいいだろう。
読者にやさしい叙述トリック。
★★★★☆
ネタバレ内容を含んでいるので、未読の方は
スルーしてください。
どんでん返し小説で、必ずと言っていいほど、
あげられる本作。
伏線放置でもなく、丁寧に読んでいけば、トリック
に自然と気付くやさしい表現。
よって、残念ながら、すぐに犯人や本筋のミスリードには
前半で気づいてしまったけど、終盤の怒涛の追い込み、
納得できる伏線回収、そして、最後の場面の余韻の
残し方など、完成度は高い。
拙私も、どんでん返しのお手本として、タイトル命名
の妙として、友人によく薦める作品だ。
ただ、医師との会話場面は、直球すぎるし、
主人公の科白「こういう〇子って、△子にはもてるんだろうなぁ」
は、もっとぼかしてほしかったな。
ただ、私が、どんでん返しモノに食傷気味な
だけかもしれないが・・・。
上記でも述べたが、最後の場面、めでたしめでたしって、
普通の悪人主人公側に立ってるのなら思うかもしれないが、
この主人公は、普通じゃないんだから、この終わり方が
すっごくいいわけで。。。
絶対に騙されるって言われて読んだけど・・・・・・
★★★★☆
「絶対に騙される」と勧められて読んだところ、普通に序盤でオチが分かってしまいました。
疑って読むと分かってしまいびっくりできないので頭をからっぽにして読みましょう。
オチが予想できたとき、「いや、みんなこうやってミスリードされるんだ。もっとびっくりするオチがあるはず」っと思って最後まで読んだのですが、結局予想した通りになり、がっかりしました。
しかし、登場人物はかなり好きなので4つ星にしました。歪な人間がでる小説は大好きです。
2度目に読んで、面白さ倍増
★★★★☆
レビューを読んで、面白そうだと飛びついた。
自殺願望のハサミ男。
少女を殺し、その首にハサミを突き立てることからついた
マスコミがつけたあだ名。
読んでる最中、何処に伏線が?何処で騙される?
と、疑心暗鬼で読み進める。
それにしても、色々な方法で自殺を試みるハサミ男。
失敗を繰り返しながら、次の章では 懲りもせず又新たな方法で
自殺を何度も繰り返す姿が、どこかユーモラスで滑稽だ。
そのたびに、医師に窘められ、バカにされるというのに。
理由があるようにも見えず、何のために自殺しようとするのか
何のために、人を殺すのか?
自暴自棄になってる訳でもなく、ただ空虚な世界が広がってる。
理由など無いのかもしれない…
文章の中で、「人は、無理やりにでも理由を探して安心する」と言う様な
ことが書いてあった。
うーん、成る程…。
そして、しっかりと騙されました。
最後の方で「え??」最初は意味がわからず
その箇所を、何度も読んでみる。
「え?えぇっ…つまり、そーいうことだったの?」と
しばし呆然。
・・・何?それ。
…という気持ちもありますが「騙されてなんぼ」の世界。
そういう意味では、面白かった。
連続殺人という憎き「ハサミ男」だが、なぜか憎みきれない
滑稽さがあり、決して自己憐憫に陥っている訳でもなく
淡々と飄々としている。
それが、この驚きとともに不思議に「面白い」と思わせてくれた。
この本は、2回目に読むのが又違った意味で
面白さを増すのだと思う。
1度だけでは味わえない、不思議なミステリーだと思う。
何よりも、タイトルに全てがかかってる。
最高級の料理方法!!!
★★★★☆
最高級の料理方法!!!
あらすじ
ターゲットは、美しい少女。
殺した少女の首に挟みを突きさす猟奇殺人鬼の「ハサミ男」
ところが、次の少女を綿密に調べ上げている最中に
なぜか、その少女の死体を発見するはめになり・・・
感想
初めてこの作品を読んだときのビックリ度と言ったら・・・
そのときはミステリーの世界に足を踏み入れたばかりで
その影響もあるでしょうが、
そうでなくても相当にビックリしたはず。
再読して感じたのは、その手筋の上手さ。
一点集中型の作品なのでしょうが、
その手の作品に多い派手さと引き換えの不自然さがありません。
各種の設定が流れるようにつらなって
ユーモア漂う残酷性という独特の雰囲気が出来上がっています。
拍手するしかないでしょう。
読んでから一言
たぶんもう一回読んじゃうんだろうな。