インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

The sweet trick―コヤマススムが教えるパティシェの裏技 (旭屋出版MOOK)

価格: ¥1,620
カテゴリ: ムック
ブランド: 旭屋出版
Amazon.co.jpで確認
ほわほわロールケーキが焼けます! ★★★★★
あるブログで、とてもおいしそうな「小山ロール」を見つけて


そのレシピを知りたくてこの本を購入しました。


このレシピで、よくケーキ屋さんで売ってるぶっといロールケーキが焼けます。


初めて焼いた時は、ほわほわした生地に大感動で、


これ、売れるかも・・・とも思いました。


作り方も、そんなに難しくないので、


おすすめします。


また、この本のスポンジケーキも超きめが細かく焼けるので


こちらもおすすめです。


この本を読めば、すぐにコヤマススムさんのファンになりますよ。
やっぱりプロです! ★★★☆☆
 私もいろんなお菓子を作れるようになり、自分でも自信が持てるようになったのでこの本を買いました。確かにエス・コヤマのレシピが載っているんですが、家庭の器具やオーブンでは完璧なものはできません。それに、この本だけではテクニックの説明が不十分なので、初心者ではわかりづらいと思います。
 さらに、テクニックの説明も別のページなので、先に熟読しておかないと、作りながらでは見づらいです。
 
 けれども、コヤマロールは、外見は本物のようにはいかなけったけど、味は十分、本物に近いものができると思います。
 ほかに、コヤマぷりんは上だけとろっと固まり、下は固まらなかったです。
 マカロンは、このレシピではできなかったです。(普段、マカロンは作れます。)

 お菓子作りを研究し、もっとテクニックを磨きたいかたにおすすめする本です。
 同じものを作るためというより、見て考えるための本かもしれませんね。
配合が結構簡単なようで面倒 ★★★☆☆
とてもおいしそうな本です。
いつかつくりたいと思いますが、実際とても余裕がないと出来ないほど
プロのレシピは複雑です。
でも、お菓子作りが好きな方には大きなヒントになると思います。
写真も綺麗つくりは格好の良い仕上がりです。
字が多いのでよく理解してから作りたいですね。
中級上級向け ★★★★☆
ロールケーキとシフォンケーキを作ってみましたが今まで作ったレシピで一番美味しいと思いました。ですが小嶋ルミさんの本のようにもう少しわかりやすく説明があるとさらに良かったのに…と思いました。経験者じゃないと分かりにくいと思います。
オール電化のキッチンなら。。。 ★★★☆☆
お店を出されてる方の本ということで、素人には素直に嬉しいものです。
科学的に説明を盛り込んでポイントを教えてくれているので
混ぜるだけ、というお菓子作りをしてきた人には
お菓子作りへの姿勢(?)が変わるかもしれません。

写真はどれもすっごくおいしそう、
おいしそうだなぁー綺麗だなぁーとワクワクしてページをめくれますので
値段相応には楽しめるかと。

ですが、オール電化のキッチン対応の火力を基本にしているような事もあり
写真の選別の不親切さ、道具や分量をそろえる点において
このレシピが手軽に思えるかどうかは人により幅が出る本だと思います。