インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

兵士を追え

価格: ¥2,000
カテゴリ: 単行本
ブランド: 小学館
Amazon.co.jpで確認
シーレーンを守る潜水艦と哨戒機の人間味溢れる内幕 ★★★★☆
 杉山隆男氏による兵士シリーズの第3作は、海上自衛隊の潜水艦及び哨戒機P-3Cの乗組員に的を絞り、各々の生き様を追ったルポタージュである。取材する本人は自衛隊マニアでもなんでもなく、単純にそこで働く人間に興味があるというスタンスなので、内容は一人一人にインタビューをしながら同行取材をした結果である。従って、読むための軍事知識も必要ないし、思想に左翼も右翼もない、ただ自衛隊で働く普通の日本人を淡々と描き、正しく敬意を払うべき内容に仕上がっている。

 この本では、潜水艦の艦長・副長、哨戒機の操縦士・機長も兼ねうるTACCO(戦術航空士)、その他一般隊員がどのような仕事をしているのかを小説のように書いている。さらに、それぞれ隊員の生まれや入隊の動機、趣味、恋人・伴侶との出会いや別れなどを聞き取って綴った内容は、自衛隊が普通の生身の日本人で構成されていることを見せてくれる。

 戦地での華々しい活躍も、取材する側の苦労も必要以上には入っていない。自衛隊のあり方と時代に流されて変わりゆく自衛隊への少々の問題提起がある程度だ。単純にそこにいる人間を描写する姿勢に好感が持てる。
自衛官の日常を追う ★★★☆☆
自衛官を追ったルポ
今回は潜水艦乗りとそれを追いつめる哨戒機P3Cの乗員にスポットを当てている。
普段我々が知ることのない自衛官達の生の姿、特に機密性が高いとされる潜水艦と哨戒機を操る隊員達の生活、考えていることが分かって非常に面白い。

が反面、あまりにも淡々と生活と言うか仕事が行われているので、戦争映画での緊張感の高い潜水艦内シーンや哨戒機との戦いをイメージするとちょっと拍子抜けとなる。

まあ、「本物」が持つリアリティーと言うのは得てしてこんなものかも知れないが・・・

とにかくボリュームのある(厚い)本です。
最前線の自衛官を知る、優良な本 ★★★★☆
 本書は海上自衛隊の、潜水艦そして対潜水艦活動を主な任務とするP3Cの航空部隊、この二つの従事する自衛官の普段は暗部に囲まれて世間では知られることのない彼らを取材した本だ。

 特に潜水艦は、停泊している際にも民間人が乗船する機会など皆無に等しい。著者はよほどの信用を自衛隊に克ちえているのだろう、二回も潜水艦の航海を経験している。

 呉のタクシードライバーは乗車した瞬間、その人間が潜水艦のりであることを見極めるという。そういったエピソードも本書で始めてしるおもしろい事実だ。

 潜水艦は塩分濃度や海中温度によってソナーの性能が大きく分岐し、それをしることは、その海域で行動する艦にとって命に関わる貴重なものだと本書は教えてくれる。

 中国によって堂々と領海の海が、海洋調査船の活動によって裸にされていく。

 外務省の官僚や、政治家が本書を読んでどんな感想を持つか聞いてみたい。

 国の防衛の為に、日々命をすり減らし活動する彼らを、どうして同胞である我々が後ろから背中をつつくような、そんな行為を許すのだろう。本書を潜水艦に乗務する彼らの本質をしれば、そんな行為に怒りがこみ上げてくるに違いない。

日本の脇差に迫る ★★★★☆
秘の塊である海自の潜水艦と哨戒機への軍事情報誌の同乗取材と比べ、良くぞその裏に隠された人間的スメルに迫った記述は秀逸。改めて意識の外にあった潜水艦の存在には、ある種の親近感を覚えてしまった。ただ「兵士」シリーズ3部目と言うことで、筆者には自衛隊に対する相当な理解力が蓄積されているおり、第1作の「兵士に聞け」ほどの緊張感には乏しい。