インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Cafe Del Mar 6

価格: ¥827
カテゴリ: CD
ブランド: Fontana Mca
Amazon.co.jpで確認
潮の香り ★★★★☆
 このシリーズでは製作者が本作以降変わってしまうようですが、6作品中最高作の評価に違いありませんね。これと前作のVol,5があれば充分ですね。スペイン、地中海、暖かい風、といった雰囲気とどこかアラビアンな音使いも気に入ってます。
紺碧のエーゲ海 ★★★★☆
以前ギリシャへ旅行したときに、カフェでエーゲ海を眺めているときでした。
買っていたこのCDが流れ、すぐCaf del Marだと気づきました。
全てを包括するようなメロディー、それまで見ていた景色が一瞬で変わり、幻想的でいて深みのあるどこか郷愁にも似た世界へと連れて行かれたかのようでした。
そこに存在するのは美しい海と音楽だけ。
そこで見たものはこのCaf del Marとリンクして、今でも瞼の奥に色鮮やかに蘇ってきます。
季節を問わないチルアウトCD ★★★★☆
 ホセ・パディラ選曲、最後のCafe Del Mar。抜群の選曲眼(耳?)は健在。

 1曲目の"Traveller"はタルヴィン・シンの曲をKid LocoがRMXした
ものだがこれで最初からチルアウト気分爆発。前半はRMXものが多く
元曲と比べながら聴いてみるのも良いかも。最後の方にパディラ自身
の"Adios Ayer"も入っているあたり、彼の存在を忘れずにはおれない
1枚になるだろう。

 夏前からチルアウトもののコンピが出て「これからの季節に…」と
いうキャッチが付くが、このCDは季節を問わずリスナーを楽しませて
くれるはずだ。

 

人類が聞くべき音 ★★★★★
CAFEDELMARシリーズの1~6はホセ=パディーリャの選曲。
この6が最終章。
やはり彼の選曲はブルーノ=レプレトレやレニー=イビザール、クリス=ココとは全く様相を異にしたベテランの味がありますね。
今回の6は全体的にヴォーカルとトライバル・ハウスが中心。
私はMANDLAYのBEAUTIFULが好きです。

潮風に吹かれながら、IBIZA発、CHILLOUTをゆったりとまったりと味わってください!

職人芸の選曲!! ★★★★★
とにかく最高。シリーズ最高傑作かもしれない。track 1:travelerはインド系イギリス人talvin singhによる上品かつ幻想的なdrum'n bass。cafe del marの常連とも言えるafterlifeやa new funky generationも期待を裏切らない。そして何と言ってもこのアルバムの肝、jose padilla本人によるトラック「Adios Ayer」。すばらしい。ストレスが溢れる日常、それを分かっていながらそこに生きるしかない私達に一時の安らぎを与えてくれる。とにかく必聴の1枚。