インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

日本酒のおもしろ歴史 (きき酒師が教える日本酒100円ガイドブックシリーズ)

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: 株式会社ホスピタリティバンク
Amazon.co.jpで確認
日本酒の歴史は約二千年といわれていますが、現在の
造りの礎は江戸時代ほぼ完成されていたということを
ご存知ですか?

日本酒の背景には、税制や戦争や法律など、時代の
流れを直接受ける事が多く、現存の蔵元はそういった
幾多の試練を乗り超え、現在に至っています。

増税による廃業、戦争による迷走、法改正による新た
なブームの到来など、まずは日本酒の歴史を紐解いて
いくことで本来の価値が見えてくることと思います。

一般的に多くの日本人は日本酒について意外と知らな
い事が多いのが現状です。

しかし、自国の文化の一つである「日本酒」を知らなくて
本当に良いのでしょうか。

知れば知るほど日本酒が楽しくなる、そんなコンテンツ
を唎酒師がやさしくガイドします。
----------------
唎酒師が教える日本酒100円ガイドブックシリーズ
日本酒のおもしろ歴史
----------------
目次
はじめに
第一章 縄文時代~弥生時代
 一.日本に初めて登場したお酒はワインだった!?
 二.酒造りはもともと女性の仕事だった!?
 三.「口噛みの酒」ってどんなお酒だった!?
第二章 古墳・飛鳥時代~奈良時代
 四.お酒の語源って何?
 五.日本のお酒の神様は出雲にいる!?
 六.麹を使った日本酒は中国から伝わった!?
 七.「どぶろく」は日本酒のルーツ!?
 八.奈良時代、朝廷の中には日本酒に関する部署ができた!?
第三章 平安時代~鎌倉・室町時代~安土、桃山時代
 九.僧坊酒ってどんなお酒?
 十.清酒の原型、諸白、片白って何?
 十一.日本にも「禁酒令」があった!?
 十二.日本に来た宣教師たちが、日本の酒文化を記していた!?
 十三.室町時代に名をとどろかせた地酒ブランドは?
第四章 江戸時代~明治・大正時代
 十四.日本酒造りは「冬」というのは江戸時代から始まった!?
 十五.富国強兵と日本酒造りの関係って!?
 十六.日本酒の海外輸出が始まったのはいつ?
 十七.「どぶろく」はなぜ衰退したのか?
 十八.日本酒造りは大蔵省の下で発展した!?
 十九.1升瓶は不正防止のために開発された!?
 二十.杜氏は出稼ぎだった!?
第五章 昭和時代
 二十一.太平洋戦争によって日本酒業界が変わった!?
 二十二.戦後をささえた、「三増酒」って何?
 二十三.「醸造アルコール」って何?
 二十四.日本酒に防腐剤は使われているの?
 二十五.日本酒のピーク時の醸造数量はどれくらい?
 二十六.日本酒の桶買い、桶売りは税金対策!?
 二十七.日本酒の級別制度が廃止されて、どうなった?
第六章 平成時代
 二十八.資格が出来たけど難しいの?
 二十九.吟醸酒ブームってどうして起こったの?
 三十.何で日本酒の消費が減少したの?
 三十一.海外で日本酒は生産されているの?
 三十二.國酒プロジェクトって何?
あとがき
日本酒文化の伝道師「唎酒師」って
著者プロフィール
日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)
監修プロフィール
 特定非営利活動法人FBO
(英文名 Food&Beverage Specialists Organization)
参考文献
----------------------
著者名:日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会
著者プロフィール
日本の酒である「日本酒」「焼酎」の提供方法の研究を
中心に酒類の総合研究をおこない、その教育啓蒙活動
を通じて、日本における酒文化の発展および関連業界
の支援、そして日本食文化の継承発展に寄与する事
を目的としています。

【お知らせ】
本書はKindleプレビューア及びKindle Fire HDで調整、
実機確認を行っています。
Kindle Paperwhite等モノクロ電子書籍端末では実機
確認を行っていないため、それら端末では画像などが
見づらい場合もあることをご了承ください。
適宜、端末側で調整を行うことができますので、見え
やすい環境でご覧くださいますようお願いします。