インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

速読のプラチカ―英語長文 (河合塾SERIES―入試精選問題集 3) 改訂版

価格: ¥950
カテゴリ: 単行本
ブランド: 河合出版
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:鈴木裕次/著 坂井一任/著 田久保弘志/著 出版社名:河合出版 シリーズ名:河合塾SERIES 入試精選問題集 3 発行年月:2005年10月 関連キーワード:ソクドク ノ プラチカ エイゴ チヨウブン カワイジユク シリ-ズ ニユウシ セイセン モンダイシユウ 3 そくどく の ぷらちか えいご ちようぶん かわいじゆく しり-ず にゆうし せいせん もんだいしゆう 3、 カワイ シユツパン カワイシユツパン 1182 かわい しゆつぱん かわいしゆつぱん 1182、 カワイ シユツパン カワイシユツパン 1182 かわい しゆつぱん かわいしゆつぱん 1182
普通の長文問題集 ★★★☆☆
本書をやっても速読が身につくわけではありません。
また解説が詳しいと聞きましたが普通です。

演習用の長文問題集として利用すればいいと思います。
解説は詳しいのか? ★★☆☆☆
私には解説が詳しいとは思えなかった。コラム的な英単語ミニ講義は面白かったが。 しかし、私以外のレビューでは解説が詳しいと書いてあるので、単に私がバカなだけかもしれない。 特に私が不満だったのは設問解説と語句である。語句は、そんな簡単なのはいらないでしょ、というのが入っている反面、知りたい熟語が入っていないことがあった。設問解説は「第2段落全体と一致」など、アッサリそれだけ。文法的な解説はしっかりあるのかもしれないが、私としては「読み方」のようなものを求めていたので合わなかった。 横山雅彦の「ロジカルリーディング」や河合塾でも「パラグラフリーディングのストラテジー」の方がよかった。 解説不要、問題と答えだけあればよく、演習数を稼ぎたい人向きだと思う。 ちなみに英文のレベルは全体としてはそんなに高くない(偏差値60弱) 全20長文のうち国公立大は大阪府立大の会話文も含めて6題。
英語苦手な人向けか ★★★★☆
難関大学受験者にとってはゴタゴタした解説が多すぎて邪魔になるだろう。
英語が苦手で、構文分析図などが必要という受験生には向いている。
逆にそういう分析などは要らないので、前から前から読んでいくというタイプの人には
同じ河合塾の500→700へと読み進み、国立大学英語リーディング→過去問の流れで
かなり力を伸ばすことが可能だと思われる。この本はそういう意味で苦手な人向け。
鈴木 裕次 ★★★★★
この長文読解の問題集は構文やパラリーとはまた別の視点で読解を紹介している。カタマリでよんで、次に何が来るのかを「予測」する方法である。またパラごとの「著者が何を言わんとするのか」というのがまとまっていて、パラリーで読解する人には最適の問題練習にもなる。勿論、本書で紹介されている読解がメインになるが。また構文の解説も詳しく構文読解の人にもお勧めである。文章は難関私大系もおおく、河合塾の参考書では一番よいと思う。出た出た長文や、やっておきたい長文読解は国立色が強く、早慶上智、同志社、立命、関西学院志望の人にはこの本がとくに良いと思う。文章はとてもながく、良いトレーニングになるだろう。また、語彙力があるが長文読解がイマイチだと思う人は、本書のやり方でやれば、推測力、テーマの発見ができるになると思う。文章も含め非常に良書。
解説が詳しい! ★★★★★
この参考書は、ほど良い長さで質の良い英文がたくさん載っています。二次で英語が必要なら是非やっておくべきです。今まで私は英文をあまりよく読まないで設問には適当に答える癖がついていました。しかしこの本には正しい速読の方法について詳しく書かれており、従来の長文問題集とは一線を画しています。…とまぁベタ誉め状態ですが(笑)
私自身この本でかなり力つきました。