インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

大人気シリーズ第3作!現役東大院生3人が書いた 誰でもすぐに頭の回転が3倍速くなる3つのテクニック

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
Amazon.co.jpで確認
 1.はじめに
 2.「頭の回転を飛躍的に速くする3つのテクニック」
 3.「速読のテクニック」
 4.「速聴のテクニック」
 5.「いますぐ頭の回転を速くしたい人のための東大生の秘密のテクニック」
6.あとがき















1.はじめに
 本書は「現役東大院生3人が書いた 絶対に目標を達成するための3つの目標設定テクニック」「現役東大院生3人が書いた すぐに実践できる!勉強の質を3倍にする3つのテクニック」の続きの3作目にあたります。

 とはいっても、前編、後編のような形ではなくそれぞれ独立して完結しているため、どれか1つを読むだけでも、大変満足していただける作品だと自負しております。

 まず初めに、皆さまに知っておいてもらいたいことがあります。


 勉強は才能ではありません。テクニックを知っているか知らないかなのです。
 そして、頭の回転の速さも同様です。知っているか知らないか。


 私たちが東京大学に入れたのも、生まれながら勉強の才能があったからでも、人一倍努力したからでもありません。

 「運」です。


 学校では教わらない、勉強以外の勉強に対する知識、例えば、目標設定テクニックやモチベーション維持、勉強に対する姿勢、スケジュール作成など、たまたま知る機会があっただけなのです。

 自分で考えた部分もありますが、基礎はやはり「運よく知った」だけです。

 勉強が得意な人と苦手な人の違いはこの程度しかありません。

 基本的には「出会い」です。これは人や本、ウェブページなどあらゆるものとの出会いのことです。

 本書も、あなたにとって素晴らしい「出会い」となるように心を込めて執筆いたしました。
 
 もしも読者が学生ならば本書を読むことで、おそらく志望校に入れるでしょう。
 
 もしも社会人の方ならば、英語や資格の勉強等がいままでよりはるかにはかどることは間違いないと思います。

 
 途中で飽きることなく、最後まで読んでいただけるように、なるべく無駄な言葉を省いて、シンプルで分かりやい本に仕上げました。

 そのためボリュームとしては他書と比べると少しライトなものになります。
 
 しかし、本書は、要点をまとめ、読むだけで知識を吸収しやすく、すぐに実践で生かせる様々な工夫を行っています。
 なので普段本をあまり読まない人でもすらすら読めるはずです。

 「空いた時間にパッと読めるが、読了感が高くすぐに実践できる本」これが私たちの目標です。
 
 本書を読み、気に入っていただけたら是非筆者の他の本も読んでみてください。そしてなるべく多くの方に紹介してほしい。
 
 という無駄な一文を書いてしまったところで、読者様の貴重な時間をいただいているのです。早速本文に入っていきたいと思います。



2.頭の回転を飛躍的に速くする3つのテクニック

 頭の回転。誰しもが使ったことのある言葉だと思います。
 地球の自転のように実際に回転している様子を思い浮かべる人はいないでしょう。
 
 聞いたことをすぐに理解して適切な対応ができる人。
 計算が早い人。
 仕事ができる人。
 周りを笑わせる気のきいたセリフを言える人。
 お笑い芸人さんも頭の回転が速そうですね。
 明石家さんまさんなんておそらく尋常じゃないほど速いのでしょう。

 みなさんが思い浮かべる頭の速い人もこのような感じの人だと思います。

 また、この頭の回転の速さは当然仕事の作業スピードや勉強の質、周りから評価されるかなどにも密接にかかわってくるのは疑いようがないです。
 
 できることなら頭の良い、いわゆる頭の回転が速い人になりたいですよね。
 そう思うのが普通ですし、みんなが1度は思ったことがあると思います。

 その時あなたはどうしましたか?
 なにをしましたか?
 
 いいなぁ、私ももう少し賢かったらなぁ。
 なんて。
 思っているだけでは何も変わりません。

 そしてこの頭の「回転の速さ」。
 勉強の「質」の部分と同じで目には見えずらい、測定のしづらいものです。

 結局なにをすればいいかもわからないし、どんなものなのかもいまいちピンと来ない。
 このような人がたくさんいると思います。

 だからなにもしなかった。
 いいなぁと思っていただけ。

 でも、あきらめるのは早いです。
 頭の回転とはどのようなものか、そして、早くするためには何をすればよいのか。
 
 これからわかりやすく説明いたします。
 そして、これもまた前2作と同様、テクニックなのです。
 
 知っているか知らないか。
 「出会う」機会があったかなかったか。

 この程度の違いなのです。

 あなたがもし、

 「もっと頭が良かったらなぁ」

 「あのひとみたいに周りに尊敬される人になりたいなぁ」

 「あー、肝心なところで話についていけないなぁ」

 「同期より先に昇進したいなぁ」

 「もっと気の利いたことを言ってもてるようになりたいなぁ」


 このようなことを思っているのだとしたら、


 なれます。
 誰でもなれます。
 
 なりたいではなく、なってください。


 「才能」なんて言葉、私は信じていません。
 生まれながらにして人の能力は決まっている、そんなこと絶対にありません。
 
 「私は頭が悪いから・・・」
 それも違います。
 人は誰しもが才能にあふれているのです。
 知っているだけ。知らなかっただけ。
知る機会があっただけ。運が良かっただけ。


 正直、頭の良い人はわざわざ自分が持っているテクニックを人に教えたりしません。
 せっかくアドバンテージをもっているわけですから。
 

 それで結局、才能の違いって思ってしまう人がたくさんいるのです。
 勉強のテクニックだって、広めてしまったら自分の合格率を下げることになるかもしれません。
 仕事なら同期と差をつけづらくなるかもしれません。

 だから、
 みなさんが本書を読んでいるということは、かなり運のいいことだと思います。
 
 これは私たちが頭がいいと言っているわけでも、東大はすごいぞと言いたいわけでもありません。
 
 たまたま私たちがこのテクニックを知る機会があり、たまたま東大にはいり、たまたま著者の3人が出会い、たまたまこのテクニックを本にしようと思っただけなのです。

 そしてたまたまあなたがこの本を選んだ。

 確率的には奇跡と呼べるものだと思います。

 私たちは「運」がよかっただけです。
 テクニックを知る機会があった。

 だからその運をできるだけ多くの人に分けてあげよう。それだけです。