インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番&第4番&第5番

価格: ¥1,500
カテゴリ: CD
ブランド: ユニバーサル ミュージック クラシック
Amazon.co.jpで確認
うっとり ★★★★★
5番を聞こうと他のCDも含め検討しましたが、レビューを参考にクレーメルにしました。とにかくうっとりです。5番の第一楽章の出だしソロ部分、何度聞いても、繊細で、とにかくうっとり。周りの雑音を消して集中して聞く幸せ。多くの方に味わっていただきたいと思います。
『トルコ風』の美しさは格別 ★★★★★
1983年と1987年ともにウィーンで録音。モーツァルトは全部で5曲のヴァイオリン協奏曲を残しているのだが全て10代の時の作品である。ヴァイオリン協奏曲第1番 変ロ長調K.207が1773年ミラノ・ザルツブルク・ウィーンで作られ17才。残りの第2番から第5番までがミュンヘン・ザルツブルクでの作で19才の時の作品である。そしてヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲変ホ長調K.364ですら23才の時の作である。そういう基礎知識を頭に入れて聴けば聴くほどモーツァルトの凄さに感心してしまう。その天才の作をウィーン・フィルとクレーメルは素晴らしい演奏で聴かせてくれる。

特に『トルコ風』こと第5番は最早この世の音とは思われない美しさである。最近もっぱら車内の音楽はクラシックなのだが快適にドライブしながら、ムラーノ+BOSEで聴くこの高貴な演奏はドライブをより一層楽しくしてくれている。
みごとなトルコ効果 ★★★★★
デュメイ演奏のものとどちらにするか迷ったが、バッハの無伴奏で大好きなクレーメルにした。クレーメルのすばらしいテクニックと完成度の高い、そしてメリハリの利いた演奏に大満足。とくに、第5番イ長調のトルコ風は、アーノンクールの指揮とあいまって、とても楽しい。クッキリとした、メリハリある演奏が好みの方には、お勧めです。