インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ヨルムンガンド 4 (サンデーGXコミックス)

価格: ¥560
カテゴリ: コミック
ブランド: 小学館
Amazon.co.jpで確認
UAV(無人偵察機) ★★★★★
UAV(無人偵察機)の売り込みは現在、各国で盛んですがそれをいちはやく漫画化した高橋慶太郎先生はすごい!
また劇中であったTVニュースの事はイラクの北部山岳地帯のクルド人自治区に侵攻したトルコ軍の事だと思われる。
元女優武器商人に共感する危ない気持ち ★★★★☆
名女優の座を捨て、武器商人になったアマーリア・トロホブスキー。
戦場を知らない兵器ブローカーは、その人脈と機転でEUに武器を売り込んでいくが、
一枚上手の主人公ココに追い詰められる。
「強い主義主張や宗教があるわけでもなく、子供もいない、
家族のためにお金を稼ぎたいってわけでもない」
でも、能力は有余っている・・・
今、まさに、自分を追い詰める若い娘をライバルにして、
ワクワクするトロホブスキー。

なんか、そんな気持ち・・・・分かるかも。
って、少し思ってしまう。

守るべきものもないのに戦うのは不自然なのよ!
とララァ(ガンダム)は言うけど、
守るべきもののない独身女性にはワクワクが必要なのかも・・・
って私は武器は売りませんがね。
凄くいい ★★★★★
読んでいて、考えさせられることが沢山ありました。
しっかり、読んでみるとイイかもです。
最高!! ★★★★★
「素晴らしい」の一言で言い表せる最高のマンガですね!!
この作者の表現力はすさまじいです。キャラも魅力的。
現時点では文句なしです。

不安要素があるとすれば、今後どのような展開になっていくのかまったく
読めない所です。グダグダにだけはなって欲しくないですが、長く続いて欲しいと願います。
キャラの個性が目立ってきた ★★★☆☆
「African Golden Butterflies」
 天田南に会いに南アフリカを訪れたココたち。しかし南は約束をほったらかしにして山へ。南を拉致しようとする陳の配下カレン達と、それを阻止するべく動くココの私兵は戦闘を開始。カレンの使う技を見たバルメは、情報を聞きだすべくカレンに仕掛ける。一方陳と会話するココも店から無事出るために行動を開始する。

 前の巻から続くエピソードが終了。バルメの過去はあまり明かされないまま次の話へ。空港にて飛行機の乗り継ぎの様子を描いた「空路」という話が入りますがこちらはシリアスと無縁。ヨナの意外な(?)一面が見られます。

「モンド・グロッソ」
 フランスのダッソー社の兵器ブローカーによって、ココの取引がうまくいかない。それに対抗するココは? 銃撃戦ではなく駆け引き戦です。そして今回表紙にいるルツが活躍します。
 敵との戦闘場面は今回少ないです。そして駆け引き戦は途中から急な展開なのでココのすごさがいまいち分かりづらい……。とはいえ相手の兵器ブローカーがいい味出してます。
 にしてもバルメとココ、仲いいなあ……