月刊激流 2017年 01月号 [雑誌]
価格: ¥0
特集 新業態は百花繚乱
ドラッグストアはどこへ行く
■三大収益源の減少で新業態開発の戦国時代が到来
●ウエルシアHD
・利便性と専門性の提供で頼られるドラッグストアを目指す
●ツルハHD
・グループシナジーと地域会社の持ち味の両極を追求
●マツモトキヨシHD
・数値管理の精度が上がり攻めの準備段階に入る
●サンドラッグ
・堅実路線継続にダイレックスの成長持続がカギ
●コスモス薬品
・EDLP回帰と標準フォーマット堅守で中部に進出
●スギHD
・健康寿命延伸のかかりつけドラッグストアに舵を切る
●クリエイトSDHD
・生鮮食品にも踏み込み小商圏型店舗の確立を急ぐ
●クスリのアオキHD
・超高速出店による激戦に備えフード&ドラッグの進化版を用意
●キリン堂HD
・調剤強化と都市部の需要開拓で不振を挽回
●ゲンキー
・PB開発と標準化で「生活費節約」の独自業態を開発
●薬王堂
・生活便利店とローコストに磨きをかけ東北制覇を窺う
●トモズ
・調剤併設とヘルス&ビューティの専門性深化に邁進
●サツドラHD
・北海道の企業の強みを活かし既存事業の殻を破る
●アインHD
・銀座並木通り店で開花した「専門店」の独自路線
■各社トップインタビュー
■タイのドラッグストア事情 (現地レポート)
・異なるビジネスモデルで市場を開拓するツルハとマツモトキヨシ
■有力ドラッグストアチェーンの業績一覧
■この人に聞く
●KOMPEITO(コンペイトウ) 川岸亮造 代表取締役社長
・オフィスを健康にし農業活性につなげる
■特別レポート
・再編と店舗閉鎖が小売業生き残りの唯一の策となった
■流通トピックス
・「和民隠し」と揶揄されても既存店は15年ぶりプラス転換
・ 騒動の裏でほっとする築地水産業者のお粗末体質
・ 値下げに伸び悩み、ミスドVSセブン色褪せたドーナツ戦争
・ 業態転換型DS「トポス」最後の閉店が示唆するもの
■中国レポート
・消費のアップグレード化を如実に示す即席麺市場の衰退
■この一手にフォーカス
●アスクル(ロハコ)
・ECの利点を生かした暮らしになじむデザイン商品を発表
●J・フロントリテイリング×森ビル×住友商事×Lリアルエステート
・巨大複合商業施設「GINZA SIX」
【連載】
■バイヤーズ・アイ
ココカラファインヘルスケア 「男性化粧品」
■ 改装店舗を追う 「柏モディ(丸井グループ)」
■マーケティング用語から見る世相「第6回 前進立体陳列」
■データが語る 消費の実態
●ドラッグストアのドリンク剤市場
・女性と若者の取り込みが停滞市場打開のカギ
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。