インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

日本書紀の謎を解く―述作者は誰か (中公新書)

価格: ¥819
カテゴリ: 新書
ブランド: 中央公論新社
Amazon.co.jpで確認
むずっ…… ★☆☆☆☆
 とある事情があってこの本を読むことにした。しかし、読めば読むほど難解で、ついに読むのを断念してしまった。
 こういう分野の本は好きなはずなのに、読む気になれなかった、ということで星ひとつ。内容は凄いんだろうけど、私には、凄すぎて逆に分かりにくい。
文句なく面白い一冊!「森」深くへ引き込まれますよ。 ★★★★★
タイトルが正直いまいち。これじゃ、凡百の書紀入門書みたいで手にとってもらえないのでは?書紀の作者に興味のある人間なんてそういないし、この本は作者もそうだけど、むしろ著者がその結論に至る分析過程や切り口にこそ醍醐味がある。導入部にこれからの論証を森の探索に例えての口上があるのだが、正直芝居がかってて「なんだか大袈裟だな」といやだったのですが、本論に入ってからは、著者の着想の面白さと、分析の手さばきの鮮やかさにどんどん「森」の奥深くへひきこまれていきました。ネタバレはさけますが、例えるなら、上質の推理小説といっていいでしょう。久しぶりに中公新書でワクワクしました。文句なく、面白く、独創的な一冊です。
日本書紀の漢文表記を詳細に分析、編纂の謎に迫る ★★★★★
聖書では旧約がヘブライ原典の用語法の分析により主にエローヒム資料とヤハウィスト資料より成立することが解明されたり、新約での四福音書・使徒行録、書簡等の文書相互の関係や述作者の特定が進んでいる。本書は本邦の日本書紀の成立をその漢文表記を精緻に分析し、渡来人によるα群とそれを書き継いだ倭人によるβ群による合作だと結論づける。記紀が編纂された頃の日本語は、現代よりも母音や子音が豊富で、それに合わせて主に固有名詞の表記で漢字が明確に使い分けられた。また漢字音も倭人や朝鮮半島の渡来人が使用していたものや、中国人が直接持ち込んだものが混在していた(漢音・呉音等)。だから渡来中国人が書く文章と、中国語に不慣れな倭人の漢文が自ずから異なったものになるのは当然である(漢文に倭人に特徴的な誤用・変用が現れる)。著者は、日本書紀を森にたとえて、先住の倭人と渡来人の共同作業のあらましにひとつの結論を与えている。
古代史改竄を見破る文献学 ★★★★★
 æ-¥æœ¬ã®å¤ä»£å²ç "究のå¾"来の欠陥は、資æ-™ã®å‰æã¨ãªã‚‹ã¹ãæ-‡çŒ®å­¦çš„ç "究があまりに貧弱だったã"とである。その貧困さが、記ç'€ã«æ›¸ã‹ã‚Œã‚‹ä»¥å‰ã®å²å®Ÿã‚'どう推定するのかという時に、古代史ç "究è€...ã‚'迷路へ誘い込ã‚"でいた。

 『古事記』と『æ-¥æœ¬æ›¸ç'€ã€ãŒã„ずれも、史実に曲筆ã‚'加えているã"とは、誰にとってもほとã‚"どç›'観的に明らかであり、『古事記』序æ-‡ã®ã‚ˆã†ã«å˜˜è‡­ã„æ-‡ã‚'読ã‚"で、æ­'史のæ"¹ç«„ã‚'感じないとã-たら、よほど感性が鈍いというã"とであろう。だが、実際にどの部分が歪曲されているかは、客観的な手懸りが供給されていなかった。客観的手懸りã‚'提供すべきæ-‡çŒ®å­¦ãŒã‚まりに貧困だったからだ。

 森博é"氏の『æ-¥æœ¬æ›¸ç'€ã®è¬Žã‚'解く』は、そã‚"な混迷に終止符ã‚'æ‰"つ第一歩となる。『æ-¥æœ¬æ›¸ç'€ã€ã®å€‹ã€...ã!®!!部分が、中国人執筆è€...による初期執筆の巻(α群)とæ-¥æœ¬äººåŸ·ç­†è€...が曲筆ã‚'振るった巻(β群)に別れるã"とã‚'æ¼¢å­-音から機械的にæ-¹æ³•è«-的に導くé€"ã‚'見出ã-たのである。そればかりか、中国人執筆è€...が書いた原æ-‡ã®å€‹ã€...の箇所について、æ-¥æœ¬äººåŠ ç­†è€...がæ"¹ç«„の筆ã‚'振るったかどうかが、かなりの確度でもって判明する。中国人執筆è€...は、記ç'€ä»¥å‰ã®æ-‡çŒ®ã‚'見て最初の造æ-‡ã‚'行なったろうから、ã"の部分はそれなりに記ç'€ä»¥å‰ã®å¤å½¢ã‚'伝えるものと見なせる。

 記ç'€ä»¥å‰ã®æ-‡çŒ®ã®å§¿ãŒæ˜Žã‚‰ã‹ã«ãªã£ãŸã¨ã-ても、それがそのまま史実という訳ではないが、å°'なくとも記ç'€æ®µéšŽã§åŠ ãˆã‚‰ã‚ŒãŸæ"¹ç«„以前の姿が判るã"とは大きな進歩といえる。そのæ-¹æ³•è«-と記ç'€ç "究に及ぼす意å'³ã‚'一般å'ã'に書いたのが『æ-¥æœ¬æ›¸ç'€ã®è¬Žã‚'解く』であり、今後ã!¯!!アマチュアのトンデモæ­'史本の出番はなくなるであろう。同時に、æ­'史学界の大å...ˆç"Ÿã®æ£æ„çš„史è«-も権威ã‚'失墜するã"とになる。古代史にé-¢å¿ƒã‚るすべての人に読ã‚"で貰いたい現在の至宝の書である。