インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

実際の設計―機械設計の考え方と方法

価格: ¥4,620
カテゴリ: 単行本
ブランド: 日刊工業新聞社
Amazon.co.jpで確認
時代に左右されない「設計とは」を学べる ★★★★★
設計者としての心得から、実際の設計の手順に至るまで、文系出身者でも理解できるほど丁寧に解説されている本。
昭和63年第一版の本書であるが、時代に左右されない「設計とは」を学べました。いつでも振り返らえれるよう、手元に常に置いておきたい良書です。
機械設計の基本的な考え方 ★★★★★
機械設計の基本的な考え方を紹介している。
実際には、機械要素の知識とデータがないと、設計できないので、
「続」が知識とデータになっている。

現場の技術者の方々が参加されているので、安心して読める。

1章にある企画書の内容は次のようになっている。

1 テーマ名
2 研究の学問的、社会的意義
3 従来の研究、研究の経緯
4 いままで明らかになったな研究の内容と残された問題点
5 本年度の方針として、残された問題のうち、どの範囲をどおのようなやり方で研究を進めるか
6 その場合の期待される結果と問題点
7 実験おんための装置システム概要
8 測定項目
9 使用装置一覧、従来からの継続装置、新規作成装置
10 製作費用
11 製作期限
12 製作のための組織