職場が本郷界隈(とは言っても茗荷谷なのであまり近くはないが)なので読んでみました。
江戸の境界線とも言うべきやや特殊な位置にある本郷の歴史をひもときつつ、水戸黄門から近藤重蔵、最上徳内ら江戸期に活躍した人々から夏目漱石、森鴎外、樋口一葉ら明治期の文豪たちまで、本郷にゆかりのある人物が多数登場し、司馬遼太郎独特の語り口での解説によって知識を深められます。
なお、作品中漱石や鴎外、一葉らの作品が数多く引用されるのですが、こうした文豪たちの作品をまったく読んだことがないため"文学の街本郷"の趣きを味わうことができなかったのが残念です。自分の教養のなさを思い知らされました。
数年後、明治の文豪の作品を一通り読んでからもう一度読み直したいと思います。