聞き流すだけじゃダメなんです。声を出して読むんです
★★★★★
ほかのレビューで誤解している方がいるので、一応書いときます。
この本をはじめとする七田式の英語学習書には
”英語を聞き流すだけで…”
なんてことは一切書いてないのです。
七田式の基本は高速視聴読と名打たれた方法で、
要は”2倍3倍の音声を聞いて、その音声にあわせてシャドウイングをする”
というものです。(そして暗唱)
効果のほどは人によりけりかもしれませんが、
私自身はこの方法でつぶやき英語トレーニングを終わらせて
その後の学習にかなり役立ちました。
(各シーンにつき高速視聴読100回+高速での暗唱100回)
おのおの感想はあると思いますが、
本の内容を確認せず、実践もしないで
批判するようなレビューを書くのはどうかと思います。
皆さんもレビューを読むときに、その点は注意した方がいいと思いますよ。
英語は右脳を使うという誇大表現を信じるのは危険
★☆☆☆☆
「英語は右脳を使っている」「2、3倍速を聴けば右脳回路が開ける」と謳う誇大表現には注意が必要です。
英語を聞き取るためにはナチュラルスピードの英語に触れ続ける必要がありますが、現在の多くの出版社の英語教材では一分間に150語〜160語が標準です。
けれども、実際のネイティブスピーカーの会話はそれ以上で、1分間に180語以上という通常のCDの録音スピードよりも速く話をしています。
つまり、日本で販売されている標準的な英語教材は、ネイティブの発話よりも遅い音で録音されています。
(1分間に150語というのはニュース英語を読むときの標準的速さです)
この打開策として2倍速、3倍速の英語を聴かなければいけないという錯覚に捉われがちですが、そうではありません。
確かに音の速さも問題の一つですが、日本人が英語が聞こえない他の理由は単に音だけの問題ではなく、
構文、リエゾン、イディオム、コロケーションなど、文の構成を理解できていないことも挙げられます。
つまり、音の速さ以外にも聞き取れない要素というのは多分にあるということです。
さらに英語学習でインプットを行う場合は、できるだけ自分の英語力よりも少しレベルの高いものを選ぶことが重要だと言われています。
(これは、クラッシェンの「I+1」という理論に基づいた考え方です)
本書では意味を理解せずに聞き続けると右脳の回路が開けると説いていますが、この理論には根拠がありません。
応用言語学を研究されている村野井仁氏の著書『第二言語習得研究から見た効果的な英語学習法・指導法』の中にも理解可能なインプットが大事だと述べられています。
このように「英語は右脳」という考え方も少なからず、注意が必要です。
私たちが言葉を生み出すときには頭全体(主に左脳)を使っていることが研究により分かっています。
とりわけ、音声面に関しては左脳が重要な働きをしていることが明らかになっています(英語の子音は右脳が処理するという考え方もありますが)。
例えば、川島隆太氏の『「音読」すれば頭がよくなる』を読めば、脳科学からの実証を知ることができます。
この他にも白畑知彦氏らの『英語習得の「常識」「非常識」―第二言語習得研究からの検証』では英語は右脳という考え方を否定しています。
門田修平氏らの『英語語彙指導ハンドブック』も左脳と右脳のメンタルレキシコンについて述べられています。
さらに酒井邦嘉氏の調査によって言語は主に左脳で処理されることが証明され、文法や音韻に関しては日本語とほぼ同じ部位が活性化することが分かっています。
これらのことを考慮すると、「倍速の英語を聞き流せば右脳の回路が開く」と謳う書籍の信憑性は低くなります。
英語に関する書籍が氾濫する日本において、誇大表現で購買意欲を誘うものには十分注意することが必要だと思います。
価値のあるものを英語の学習を通して教えてくれる
★★★★★
私はこのCDは100回以上聞いていますが全然飽きません。まず、この時点で私にとっては星5個です。
この本では、人生を幸せに生きるコツを過去の偉人の言葉を引用して説明してくれますが、すべて英語なので、言っている事は理解できても日本人の私にはすぐにはなじめません。幸せな人生を過ごし方とかについて知りたい方は、日本語で書かれたものを読んだ方がおそらくよいでしょう。
このCDに入っている男性の声は穏やかで優しいので聞きやすいです。はじめに入っている女性の声もいい感じの声です。これもよいところです。もう一つ、CDに入っている引用の文言がシンプルだけど奥が深いので、毎回聞いてもそのときの自分の人生経験によって理解の深さが違ってきます。多分、これが私にとって飽きない理由なんだろうと思います。ちなみに私が好きなの言葉は、ジョンドライデンの「We first make our habits, and then our habits make us.」です。
よい本なのにレビューが割と少ないので、感謝の気持ちを込めてレビューさせて書かせて頂きました。
早いのを聞くと普通のがスローに聞こえる
★★★★★
ついに第3弾がでましたね。
私は最初のつぶやきからずっと買っています。
普段聞くだけの時(通勤など)は、2倍速、3倍速を聞いて
詳しく勉強する時は、普通の速さを聞いています。
最初は本当に速いのを聞いて、英語ができるようになるかと
疑っていましたが、続けると効果は現れるような感じがします。
私も多くの英語教材を買っていますが、
このシリーズはかなり使えると思います。