インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

グーグーだって猫である〈2〉

価格: ¥1,155
カテゴリ: コミック
ブランド: 角川書店
Amazon.co.jpで確認
人と猫との関わり具合がリアル ★★★★★
猫のことを中心に始めた「グーグーだって猫である〈1〉」だったが、本作はその猫との関わりの中で、自分の闘病生活の方がウェイトを占めているので猫マンガを期待する人にはやや期待はずれになるかもしれない。しかし〈1〉から読んでいると、まるでブログで日記をエントリしているかのように、自分の生活と猫、その時々で自分にとって取り上げたい方を主題にして猫との関わりを表現しているのが分かる。実際に猫を飼っているとまさにあんな感じになるのでよく分かる。無理くり猫の話にしていないからこそ、リアリティがあって私は共感しながら読んだ。
猫をみているだけでしあわせに・・・ ★★★★★
猫文学(猫小説、猫漫画)に名作はたくさんありますが、猫を見ているような気分になれるという点では、漫画は小説の上を行くと思います。同じ作者の「サバの秋の夜長」などの擬人化された猫もおもしろいですが、猫の中身だけでなく、形も表現しきった本書の方が猫文学としては充実しています。猫の形、表情、心の中、そんなものが全部にじみ出てくる作品です。

いつまでもいつまでも続きが出ていてほしい作品の一つです。
皮膚病の猫の元気な姿が楽しみ ★★★★★
医療従事者で、動物実験の重要性はよく理解していますが、やっぱり他の方法がはやく確立しないかなぁと考えています。本心は、私も大島さんと同じなので、代弁してくれてうれしかった。とはいうものの、私もペットも牛や豚を毎日おいしくいただいているんですがね(笑。
あと、棚の上のホコリくらいは仕方ないですが、鳩のふんは免疫の低下した人にはどうかなぁ。窓は開けちゃいけませんね。
独善的では? ★★☆☆☆
 大島弓子の猫ものは独特のテツガクが感じられて愛読してきたのですが、これはところどころ[うーん、これはちょっと…」と考えさせられた一冊。
例えば、入院していた病院で実験動物の慰霊碑を見つけたときのエピソード。想像の中で大島女史は「超人ハルク」になり、「まっしぐらに実験動物舎に走って行き/彼らのケージを壊し針やチューブを抜き/抱きしめて解放する」のですが、これはいささか配慮のない描き方ではないでしょうか。たしかに、動物実験は好ましいことではないかもしれませんけど、実験している人たち(しかも自分が入院していた病院の関係者)も、好んで動物の命を奪っているわけではないだろうに。「動物至上主義」に走りすぎて、人間を置き去りにしているのでは?と強い違和感を覚えました。
 「これが(自分にとっては)正しいことなんだ、だからこうするんだ」という主張は大島氏の作品全体の根底にある気がしますし、それが数々の傑作を生み出した原動力だと思うのですが、これはそれが悪いほうに出た本ではないかと。その点が残念だったので、星は二つです。 
すてきです ★★★★★
グーグーだって猫である、の続編です。一作目に続き、またまた、猫達への愛がひしひしと伝わってくるものでした。インパクトとしては、サバをなくしたところからはじまる一作目がだんとつですが、二作目は、安心しながら、ほのぼのとした気分に浸りながら読めるものになっています。角川の広報誌に掲されていますので、三作目が待ち遠しい今日この頃です。