インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

本居宣長〈下〉 (新潮文庫)

価格: ¥746
カテゴリ: 文庫
ブランド: 新潮社
Amazon.co.jpで確認
(承前) ★★★★★
 下巻は、伝記的な時系列で進み、遺言に至って円環を閉じる。
 宣長への批判に、源氏をやっている頃はまともだったのに、後年はテキスト絶対主義が極端化して、おかしくなったという見方がある。
 これに対して、小林秀雄は、宣長はただ学者として一貫していたという。
 テキストの内的論理を解き明かそうとすることは何ら狂的でなく、日常的には常識人だったということだろうか。
 孔子を「よき人」という宣長は、いわゆる国粋主義ですらないし、小林も自身についてそう言いたかっただろう。
 また、時間をおいて再読してみたい。
 新潮文庫版は、版面がよく、とても読みやすい。
 
小林秀雄氏のファンのみならず、歴史好きの方にもお薦めです。 ★★★★★
本著は大学生の時に江藤淳教授の推薦図書か何かで
読んだ記憶があります。

小林秀雄氏の著作であるという観点から読まれる方だけではなく
広く歴史に興味がある方にも読んでもらいたい1冊です。

小林秀雄著と聞くと、難しそうではないかと
思いこんでしまいますが
歴史が好きなら、なんとおもしろい本なんだろうと
間違いなく思います。

歴史好きには是非お薦めしたい1冊です。