これは私見ですので,どれほど正当であるかはわかりませんが,特攻隊に関する書物の多くが,戦後の価値観に基づく主観的評価の入ったものであると思います.私はこれまでも特攻隊に関する書物はたくさん読んで参りましたが,その多くについて首をかしげざるを得ませんでした.といいますのも,そういった主観的評価の文章からは「特攻隊の姿」が伝わってこないからです.特攻基地のうち最も有名な知覧へは私も実際に赴き,言葉に表せませんが,様々なことを感じました.こういったものは,決して戦後の価値観に基づく主観的評価の本では感じ得ぬものばかりでした.
その意味におきましては,やはり実際に現地へと赴くことが一番よいことだと思うのですが,本書は現地へ赴くのと同じくらいの印象を与えてくれるものであると思います.決して無駄なことは語らず(つまり主観的評価はない),ただ当時のありのままの姿を語っている良書ではないでしょうか.
本書は,隊員の遺書,所感,手紙,そしてなでしこ隊の当時の手記から成っています.ここには散華されて行った隊員達の,そしてそれを見送った女学生の,当時のありのままが綴られています.
教科書では決して語られることのない,特攻隊員達の姿,それらを見送った女学生の声は,今一度かの大戦を考えるときに重要なものとなるのではないでしょうか.