正直、ちょっと舐めてました
★★★★★
あの有名なライトノベルに、いまさら手を出してみることに。
正直、最初は「まぁライトノベルだし」くらいの印象だったのですが、読んでみてすぐにそれが間違った認識だと気づきました。
いやー、読ませるし、うまい。
ストーリー自体はファンタジー以外の何者でもないのですが、文学としてちゃんと高いレベルにある。
物語として読ませるのはもちろん、キャラクター造形の確かさ、台詞回しのうまさも特筆すべき。
何より、時間軸を巧みに交差させた展開が見事。
あえてクライマックスの前にエピローグを入れてくるなんて、なんとも心憎い演出です。
ラノベのすべてがこれほどのレベルだとは思いませんが、ちょっといろいろ読んでみたくなる一冊です。
電撃文庫の方向性を決めた作品
★★★★☆
久しぶりに読み直してみても面白い
一つの物語が登場人物の様々な視点から描かれている。
当時のライトノベル業界に新たな風を巻き起こした
言わずと知れた名作。著者の作風に影響を受けた
作家も数多く、読んで損はない一冊。
ミステリー、ホラー、SFの混在したラノベの古典
★★★☆☆
西尾維新や奈須きのこ氏が影響を受けたと語る上遠野浩平氏のデビュー作。独特な登場人物の名前や、ミステリーのような、SFのような、ホラーのような混然とした世界観は若手作家に多くの影響をを与えたと思われる独特の先進性を感じます.いかんせん10年前の作品なので、当たり前になってしまったところがあり、10年前にこの作品に出会えていたらと思います.
ライトノベル入門編として
★★★★★
ライトノベルというものを知ったのは、この作品が初めてでした。
この作品を読んだら最後、皆さん、ライトノベルというものにハマってしまうこと必至です。
皆さんの秋の夜長に、是非ともお勧めしたくなる小説の一つになっていただければよろしいのですが。
いわずと知れた名作
★★★★★
ライトノベルを私が初めて知ったのは
この本でした。
最初読んだ時にはいまいち世界観やこの雰囲気が好きには
なれなかったのですが、
だいぶあとになってこの本を読んだ時、
この本の独特の魔力に魅入られてしまいました。
それぞれの視点で織り成される「お話」
そして何話か読んでいくうちに事件の当事者が
だんだんと明らかになっていくのです。
その中には、目撃者だけでなく
悪に加担した「人」も出てくるのです。
そして最後の驚きの結末。
ただただ驚くだけでした。
ライトノベルの分類ではもったいない作品です。