楓の書庫
★★★★★
子供が生まれたときに購入しましたが、1歳5ヶ月になった今も大好きな絵本の一つです。はじめはただただ読み聞かせていましたが、今ではいないいないばあと言いながらページをめくっています。いないいないとばあのページが裏表になっていて、子供にも理解しやすく、内容もとてもわかりやすいので、まだまだ小さい赤ちゃんのうちからもお勧めです。
納得
★★★★★
色々なところで話題になっているだけはあって、赤ちゃんにとってもウケます。
ばあ!って、驚かすとすごく喜びます☆
ビギスト
★★★★☆
最近子供が出来た知り合いにプレゼントとしたら
とっても喜ばれました!
クチコミ数の多さと「日本一売れている」のコメントに惹かれて
買いましたが納得の本ですね♪
もっちー&まめもっちー書店
★★★★★
私の娘たちが赤ちゃんだった時代に読んで読んで読みまくった絵本がこれです。いまや装丁はすっかり弛んでしまいました。最後の「こんどはのんちゃんがいないいないばあ」の「のんちゃん」のところは我が子の名前に置き換えて読み聞かせるのが良いと思います(我が家はそうしてました…)。子どもたちはみんなイナイイナイバァが大好き。対人関係(愛着)の発達や記憶(久保田競さんによりますと人間しか発達していないという人間力とも言われるワーキングメモリー)の発達にも良いそうです。3年2冊、4年1月には8冊、3月1冊、4月1冊、5月2冊、10月1冊、6年9月1冊、7年6月1冊、合計17冊ものご購入をいただき、感謝いたしております。なお、この絵本と一緒に松谷みよ子文・瀬川康男絵『いないいないばあのあかちゃん日記』(童心社)、ミア・リン・ペリー訳『いないいないばあ:英語版』(アールアイシー出版)も揃えられると良いですね。「いないいないばあ」の絵本は沢山ありますが他には安野光雅氏、木村裕一氏などのものもオススメです。
まりんの絵本の部屋
★★★★★
赤ちゃんはいないいないばあがだいすき。
ページをめくるといろんな動物がいないいないばぁってしてくれます。シンプルだけどとても人気のある定番絵本です。
読んでる母さん
★★★★★
とっても有名なあかちゃん本です。そしてとっても味のある優れた本です、だまされたと思って試してみてね
星探堂
★★★★★
小さい子のいるおうちによくある本です。
★☆★「いないいない」と「ばあ」のページが別なので、子供に読んであげるときに「いないいない」で、ためてためて「ばあ!」と言うと、非常に喜ぶようです。
今宵きままな月うさぎ
★★★★★
『本当にあかちゃんに初めて読んだ絵本』をアンケート調査したならこの本が?No.1でしょう。それくらいインパクト大。子供が気に入ること請け合いの魔法の本です。あまりに素直に喜んで笑ってくれるので、読む母親も知らず知らずヒートアップ。
この本の「歌」もあるんですよね♪歌いながら読むっていうのもアリです。
ももさん書店
★★★★★
初めての絵本といえば、何といってもこれでしょう!!
ページをめくるたびに、くまさんやきつねさんやねずみさんが「いないいない…ばぁ!」をしてくれます。めくるページにつられて目線が動く赤ちゃんの様子を見ているだけでもとてもほほえましいです♪
まま♪てぃーちゃー
★★★★★
赤ちゃん絵本の先駆け♪繰り返しがあるから楽しんでくれますが、やはり赤ちゃんが笑うのは「ばあ」のところ♪「ばあ」をどれだけ恥じらわずにできるかが腕の見せ所!?最後のページ「のんちゃん」をお子さんの名前に変えたり、顔を隠したりして、アレンジ読み聞かせしてみてください♪
クリエイト・ア・ブック エース
★★★★☆
こちらもロングセラーですね。絵本の基本らしい絵本です。
絵本作家の絵本屋⇒そろりさん。
★★★★★
赤ちゃんの絵本の大定番!!
保母さんも町の図書館もおすすめするこの1冊!!
1家に子ども人数分!
(やぶいちゃうから…)
おはなしだいすき
★★★★☆
赤ちゃんの大好きないないいないばあの絵本です。「いないいない」のページと、「ばあ」のページの繰り返しなのですが、やっぱり赤ちゃんはいないいないばあが大好きみたいです。
ちゅうから書店
★★★★★
まえからある定番絵本ですが、最近また話題になっています!こちらにも載せました。400万冊以上読まれています。
たんぽぽ堂
★★★★★
単純で楽しい、赤ちゃん向けの絵本です。動物達が「いないいない ばあ」をするだけなのですが、この絵本を介して、ママパパと赤ちゃんがとても楽しくコミュニケーションできるのです。松谷さんの本も大人気です。
DO-WA
★★★★★
やっぱりこれが一番でしょう。
うちは上の子も下の子にもこれを一番にプレゼントしました。
いないいないばあ
きらりん館
★★★★☆
はじめてこの本を読んだとき、げらげら笑ってとってもおもしろかったのを覚えています。「いないいない・・・」といって、次のページをめくると、「ばあ」と目をパッチリ開けた顔が出てくる。単純だけど、小さい子にとっては、それがたまらなくおもしろい。きっと、気に入ると思いますよ。
エミリ書店
★★★★★
コドモ達が赤ちゃんの時から読んでいた1冊です。はじめての本にぴったり!
極上の日常
★★★★★
赤ちゃんにもクリスマスに絵本を。
インパクトのある絵で、次々と動物さんが「いないいないばあ」をする絵本です。
赤ちゃんは、まだ入り組んだストーリーはわからないし、絵本を選ぶときは絵に重点を置いています。(もちろん、ママの読み語る声には安心するようで、あまり意味はわからなくてもストーリーものでもよく聞いていますよ。)展開として、この本のように、繰り返しがあり、次々と何かが同じパターンで登場するものに赤ちゃんの興味は強くひかれるように思います。
絶対ハズレなしの絵本ショップ
★★★★☆
定番ですね。何故か子供が気に入る絵のようですね。
木の洞
★★★★★
長い間たくさんの人に読み継がれてきた、定番絵本。やさしいタッチの絵がとっても和みます。
きのこもりぶんこ
★★★★★
長女が4ヶ月ごろから
この本を見せていました
いないいない ばあ!!って あそぶのが 大好きでした
コンフォート・チェア
★★★★★
赤ちゃんはみると、ついつい「いないいないばあ」としたくなるのはなぜでしょう?きっと、いないいないと顔を隠して、ばあと手を広げた瞬間に見せるあの笑顔のせいでしょう。あの喜ぶ顔がみたいから「いないないばあ」思わずしてしまう。。。この作品は、松谷みよ子さんの代表作品ともいえる、1967年初版の大ロングセラーです。ファーストブックとよばれるものは、色や言葉のリズムが大切です。お母さんが、赤ちゃんに繰り返し、「にゃあにゃあが、くまちゃんが、ほらね、いないないばあ」と何度も言葉がけができるのも魅力の一つだと思います。お母さんになった方へ、そして、お母さんになる方へおすすめの一冊です。
まったり東山
★★★★★
ファーストブックにおすすめの絵本です。とっても楽しみながら読んでいます。「ないなーい、ばあー」という言葉は、一番最初に覚えました。
●●幸せを呼ぶ●●
★★★★★
そろっています 深く心に染み渡ります
ネンネからトコトコまでの絵本
★★★★★
大人気のロングセラー絵本です。いいとは聞いていても、独特の絵のタッチに、最初は「本当にこれが?」と思っていましたが、3カ月の娘に見せたら大受け!特に表紙のクマの絵には驚くほど反応して笑っていましたよ!1歳を過ぎると自分でページをめくって「ばあ」とやるようになりました。迷ったらまずコレをおすすめします。赤ちゃんへのプレゼントにもいいかも。
にゃんちゅうのお店
★★★★★
地味で古いと見捨てないでください、「いないいないばあ」
今のママさんごのみじゃなくても赤ちゃんはきっと好きです。
こどもの絵本
★★★★★
いないいない。。。ばあ!
ページをめくると、動物達がばあ!って出てきます。赤ちゃんの大好きないないいないばあ!
亀の絵本屋さん
★★★★★
定番の絵本です。かわいい動物たちのおでましです。
子どもの国
★★★★★
なんと言っても定番の絵本。いろんな動物がいないいないばあ!とっても楽しく遊べる本です。
藤ミカン店
★★★★★
分かりやすい遊び絵本。一番読みやすいんじゃないかな?
えるた&どれみ
★★★★★
ロングセラーの絵本。長年愛されるということは、やはりこどもたちのこころをつかんでいるということですねー。いないいないばあは、あかちゃんに対する1ばんのあやしことばでしょうね。
mi☆miの絵本屋さん
★★★★★
いわずと知れたベストセラーです。
やさしいタッチの絵がみんなに大人気です
赤ちゃん絵本本舗
★★★★☆
赤ちゃんが大好きな遊び『いないいないばあ』。「いないいない」のページと「ばあ」のページを行ったり来たり、何度も楽しめます。読み終わるともう一度二人でいないいないばあがしたくなる本です。
猫本館
★★★★★
お友達がプレゼントしてくださった絵本です。昔から多くの方に愛読されているものです。
Co‐ミックス・ライブラリ~
★★★★★
図書館、クチコミ、ランキング。どこでもベストセラーな絵本のうちの一冊。
内容は単純だけど、あいきょうタップリのあたたかいイラストにほっとする絵本です。
ファーストブック率高し!プレゼントにも喜ばれますよ♪
ほんわか書房
★★★★★
赤ちゃんが大好きないないいないばあがテーマです。表情豊かな動物さんがgoodです☆
Books simoom
★★★★☆
私が子どもの頃にも読んだ記憶があります。ロングセラーですね~。
「ばあ」の顔がかわいらしい。
もしもしきりんさん
★★★★★
言わずと知れた超ロングセラー絵本。シンプルな絵と言葉で赤ちゃんにも分かりやすい。
いすず書房
★★★★★
赤ちゃんが大好きな絵本です。赤ちゃんにとって絵がとてもいいらしいのです。この本を一生懸命子どもに読み聞かせている人の顔をを見ると思わず笑って、いや微笑んでしまいます。
いすず書房
★★★★★
娘が3ヶ月位の赤ちゃんのころから何度も何度も読み聞かせた絵本です。最初は反応がなかったのですが、今この子の中では変化が起きているんだと自分に言い聞かせて読み続けました。するとだんだん反応が返ってくるようになって、「いないいないーーばあ!」のときに絵本の後ろから私が顔を出すと、とっても喜んでくれました。ただ、傍から見ている人に大笑いされた時はちょっと恥ずかしかったです。
はっぴぃすたいるの絵本屋さん
★★★★★
私が子供の頃からある言わずと知れたベストロングセラーですが、いつの時代の子供にも好かれる「いないいないばぁ」とこの優しい雰囲気が大好きです。
Angel whisper
★★★★★
定番中の定番!ロングセラーだけあって赤ちゃんウケも確実に良い1冊です。語り口調もやさしくて、お母さんも心地良いですよね♪
双葉堂書店
★★★★★
赤ちゃんが大好きな遊び、「いないいない ばあ」が、そのまま絵本になった感じです。「いないいない」「ばあ」でページをめくるたびに声を出して笑い、何回読んでも飽きることがありませんでした。生まれたばかりの子どもさんの、ブックスタートに最適。初めて触れる絵本として、是非お薦めします♪
かっぱ棚
★★★☆☆
「いないいないばあ!」は赤ちゃんにとって、絶叫マシン並の娯楽だそうです。
三びきのこぶたハウス
★★★★★
いろんな「いないいないばあ」の本、凝った物などありますが、やっぱり松谷みよ子さんのこの本がおすすめ!何度も何度も読み、自分でめくりたがった絵本です。
MAHALO*♯
★★★★★
本屋で笑いをこらえました。
いないいない・・・『ばあ』の顔が面白すぎる。
小さな子の興味を引くには最適な絵本だと思います☆
私がお母さんになったときでも、確実に名作絵本に君臨しているんだろうなぁ。
クスリの書籍 杉田書房
★★★★★
やはり基本は松谷よね子版でしょうか。 初版が1967年4月…って、私生まれていません。 親子で同じ本を持つ喜びが味わえます! ※他の「いないいないばあ」絵本は、【詳しく見る】をクリック!
歩和魯堂
★★★★★
赤ちゃん絵本で、この絵本は絶対にはずせない1冊です。赤ちゃんってなんで、いないいないばあ遊びが大好きなんだろう???
歩和魯堂
★★★★★
赤ちゃん絵本で、この絵本は絶対にはずせない1冊です。赤ちゃんってなんで、いないいないばあ遊びが大好きなんだろう???
子供が真剣に見ています
★★★★★
子供が真剣に見ています
ファーストブックにはちょっと、
★★★☆☆
紙が厚くないので、乳児の柔肌には少し怖いと感じました。いないいないばあが分かる月齢になったら、この紙でも大丈夫です。