インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

投機バブル 根拠なき熱狂―アメリカ株式市場、暴落の必然

価格: ¥2,520
カテゴリ: 単行本
ブランド: ダイヤモンド社
Amazon.co.jpで確認
   株価変動研究の権威として名高いロバート・J.シラーが、本書でかなり急を要するテーマについて大胆に取り組んでいる。彼は、昨今のアメリカ株式市場の高騰ぶりについて型破りな解釈を見せ、FRBのアラン・グリーンスパン議長の発言「根拠なき熱狂」は、ここ最近の市況観をまさに言い当てた言葉だと同意する。その上で株価暴落がそう遠くないことを警告し、国家として個人としての今後の対応策を提言している。

   シラーによると、株価暴騰が起きたのはさまざまな要因が前例のない絡み方をしたためである。1994年から1999年の間にダウ工業株平均は3倍に跳ね上がった。他の経済分野では見られないこの著しい成長度合いについて、シラーは構造的要因と心理的要因から分析を試みる。多くのアナリストたちに反して、シラーは投資家の市場観を変えた環境的側面を重要視している。たとえば、アメリカ世帯のインターネット普及、退職時期を迎えたベビーブーム世代に広がる「株式は長期的に保護されている」という間違った思い込み、デイトレーディングに代表される群衆行動などである。また文化的要因として、スポーツ中継さながらのダウ実況を行うニュースメディアの影響、世界的な「新時代」思考などを挙げている。さらにシラーは今後の市場が、専門用語でいえば「効果的市場理論」、つまりバブル投資家が市場の真の価値を学んだのはつい最近だという主張に基づいた「合理的な熱狂」になるよう努力し、挑戦する必要があると説く。

   本書で一番大きな論議を呼ぶのは、株式市場は本来不安定なもので、過去の基準をものさしに買いかぶっていると痛い目にあうというシラーの警告であろう。今後を見据えた提案の中で彼が特に切実に訴えているのは、アメリカの社会保障制度の民営化計画は危険であり、ただちにやめるべきだという主張だ。さらに彼は、多人数の退職基金をまるごと株式市場につぎこむのを奨励するような個人年金プランは修正すべきだし、今後の貯蓄、投資制度はリスクマネジメントの本質を考慮したうえで、もっと賢明な見直しが必要だと主張する。シラーの分析は、添付された資料でしっかりと裏づけられている。今後の市場の動向はどうであれ、本書は、乱高下する株価の秘密、そして投資ブームに踊らされている我々が今後とるべき道について、念入りな分析検討を重ねた貴重な1冊である。

 『Irrational Exuberance』(邦題『根拠なき熱狂』)は、アメリカ国内外を問わず、年金スポンサーやエンドゥメント・マネジャーの必読の書である。また、投資アドバイザー、政策担当者、そして投機バブルがはじけたときになすすべもなく見ているのはごめんだ、と考える全米中の人々にとって示唆に富んだ1冊だ。