ブッダが教えた本当のやさしさ
価格: ¥0
私たちは、毎日のように「やさしい」という言葉を使っています。やさしいかどうかは友達を評価するモノサシですし、テレビでは芸能人が誰かのことをやさしいとほめているし、歌や小説の主人公にはだいたいやさしいところがあるのです。ケータイメールでは、顔文字つきで飛び交っているのかもしれません。きっと皆さんは、やさしさの専門家なのです。
ところが不思議なことに、「やさしさとは、なんですか?」とたずねても、誰もしっかり答えられないのです。
「悲しいときになぐさめてくれるから、やさしい」とか「おいしい料理をつくってくれるから、やさしい」とか「ブランドの鞄をプレゼントしてくれたから、やさしい」とか答えるかもしれませんが、どれも「やさしいと思う理由」であって、「やさしさ」自体の説明にはなっていません。
「とにかくそう感じるんだから」とか「やさしくされたことがあれば、わかるはず」とかいうのも、質問の答えになりませんよ。あいまいなまま、ごまかしているのです。答案用紙に絵を描いたようなものです。
結局、やさしさについて、誰も知らないのです。
それなのに自分が思う「やさしさ」を、疑ったことがないのです。
もちろん、それで万事がうまくいっているのなら問題ありません。誰もがやさしくて、幸せを感じていて、笑顔で過ごしているのなら、やさしさについて改めて考える必要はないのです。
けれども、実際はそうではありませんね。
やさしくしたら相手が怒ったり、親切のつもりが嫌がられたり、かまってもらいたいのに相手にされなかったり、そんなことがしょっちゅうなのです。世界は悲しいニュースであふれているのです。
だから私たちは「やさしさ」について、きちんと考えてみる必要があるのです。
なぜ私たちは、やさしくしてもらいたいのでしょうか?
どうしたら、やさしくしてもらえるのでしょうか?
どうしたら、やさしくできるのでしょうか?
いったい、「やさしさ」とは、なんなのでしょうか?
まるでやさしくないこの世界で、この問いに答えられる方が一人います。
それはお釈迦さま(釈尊、仏陀、ブッダ)です。
お釈迦さまは想像もつかないほど賢い方で、「真理」つまり「普遍的で客観的な事実」を発見しました。その真理にもとづいて、私たち一人ひとりが幸福に至る方法を、はっきりと教えてくれました。その方法は、今も昔もこれからも、ずっと私たちの生き方に役立ちます。お釈迦さまこそ、この上なくやさしい方なのです。
この本では、お釈迦さまが語った真理と、私たちが幸福に生きるための方法についてお話しします。
*本書は2007年9月宝島社より刊行された単行本『「やさしい」ってどういうこと?』(文庫版は『ブッダが教えた本当のやさしさ』宝島SUGOI文庫,2009)を改訂し、電子書籍化したものです。
目次
はじめに やさしさについて誰も知らない
1 やさしくない世界
豪華なグラスに毒入りワイン
やさしい人は五つ星
やさしさの判定は私のエゴで
エゴの型が合わずに憎み合う
してもらうばかりだと嫌になる
やさしさを求めて群れをつくる
「やさしくしたい」の下心
ボランティアのやさしさ
人殺しだって、やさしくしてほしい
生きるために必要なものが欠けている
2 本当のやさしさ
「外から入ってくるもの」で生きている
生命からの刺激が必要
「やさしさ」は必要だけど、あってはならない
「私」ではなく「この一個の生命」と考える
生命のネットワーク
生命はギブ&テイク
本当のやさしさ
ネットワークは無理がない
「必要」を満たすのは簡単
「欲しい」を満たすのは難しい
ネットワークは因果法則
生まれたならば、生きていける
「生かされている」は殺人者への感謝の言葉
自分が成り立っているネットワークを見てみよう
ネットワークのパーツとして振る舞うこと
「どうして私が」は、くだらないエゴ
誰がやってもかまわない
エゴさえなければ自然に成り立つ
自然の流れで生きること
空気のごとく、水のごとく
死にたい? それとも、生きていたい?
怒りの連鎖反応
生命は、自分のことしか知らない
スーパーコンピュータ
3 エゴの治療法
エゴさえ直せば、ネットワークは流れる
エゴの治療1 自分の基本的な希望を認める
エゴの治療2 まわりの生命も自分と同じ希望を持っていることを認める
エゴの治療3 一切の生命が自分と同じ希望を持っていることを認める
あなたに対する世界の態度が変わる
侮辱されても、侮辱しません
エゴの治療4 私が嫌いな人、私を嫌いな人の幸福を願う
「正しいやさしさ」は四段階
正しいやさしさ1 友情(慈)メッター
正しいやさしさ2 抜苦(悲)カルナー
正しいやさしさ3 喜 ムディター
正しいやさしさ4 捨 ウペッカー
「慈悲の瞑想」で正しいやさしさを育てる
おわりに 一切生命の幸福のために
「自然そのもの」の生き方
真理は目の前にある