インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Pineapple

価格: ¥1,281
カテゴリ: CD
ブランド: ソニーレコード
Amazon.co.jpで確認
涙腺を刺激する名曲…! ★★★★★
素晴らしい出来映えの、聖少女の夏のコンセプトアルバムです。
甘く瑞々しい歌声が、誰の心の中にもある、煌めく夏の情景をよみがえらせます。

美しすぎる名曲、「sunset beach」が目当てで久しぶりに聴いたのですが、
「ひまわりの丘」で、何故かほろほろと涙が出てきました。
亡くなった父と過ごした、遠い夏の幸せな記憶とシンクロしたのです。
当時から好きな曲でしたが、改めてじっくり聴いてみると
恋愛の歌のようで、本当は父親への郷愁が込められているようにも思えてきました。
アレンジも素晴らしい…際立って輝いている1曲です。

大人になって聖子ちゃんの曲で泣くとは思いませんでしたが…
胸にしみいる美しい歌詞とメロディーに、涙腺が刺激されますよ。
当時の聖子ちゃんのボーカルは、伸びやかに澄みつつも、たまにかすれたり
音程の不安定さが覗くのですが、
そこがかえって何ともいえない味わいを出していて、楽曲の世界観にバッチリはまっています。


それにしても、松田聖子とはアイドルをやりつつ
20歳そこそこでこんなにクオリティ高いアルバムを発表していたという事実に、改めて感嘆しています。
他にも「ピンクのスクーター」等たまらない名曲ぞろい、初期松田聖子の魅力がつまった傑作です。
奇跡の一枚 ★★★★★
他のレビュアーの皆さんも指摘されていますが、「風立ちぬ」からこのアルバムを挟んで「Candy」の頃までに、松田聖子の声は少しずつ変貌を遂げます。
今回デビュー作の「SQUALL」と聴き比べてみましたが、分かってはいたものの改めて、その声(歌唱法?)の違いにびっくりしました。

現在の完成された歌い方とも違う、もちろんデビューの頃のパワフルで初々しい歌い方とも違う、この頃の聖子さんにしか出せない唯一無二の歌唱の魅力がパッケージされているという点で、また、それを支える作詞作曲家やアレンジャー、バックミュージシャンに至るまでの完璧ともいえる仕事ぶりが、この時期の聖子さんに出会えたという意味で、「奇跡の一枚」と思います。

シングル曲「渚のバルコニー」や「赤いスイートピー」は言わずもがなの名曲ですが、これがアルバム中にきっちり溶け込んで、まったく浮いていないというのもスゴイです。
それだけ他の8曲もクオリティが高いということでしょう。

私はシングルのB面にもなった7曲目の「レモネードの夏」が大好きで、この曲がシングルA面で発売されていても全く違和感ないほどの素晴らしい曲だと個人的には思っています。
多分前出の2曲のシングルの出来が素晴らし過ぎたのでしょうね(笑)
衝撃! ★★★★★
SUNSET BEACHを聴いて鳥肌が立ちました。
レモンの季節 ★★★★★
Videoタイトルでもあった「レモンの季節」は松本隆が付けたタイトルだそうです、とすると曲のひとつとして原案していたのか?このアルバムの中に収録する事も考えてたのか?な.詩は出来ていたのかな?赤いスィーピーは収録せずこのレモンの季節という歌をひとつ作りあげてほしかったな。としたらまさにこのアルバムがジャケット含めて黄色のイメージが強いPINEAPPLE
いまさら何を語るか ★★★★★
聖子サウンドにははずれ曲が無い、とはよく言われる。このアルバムこそ、全曲に手抜き無し。どの曲をシングルに落としても問題ないくらいのきわめて高いクオリティの作品ばかり並んでいる。
特に原田作品の二曲が異彩を放つ。少々メロに無理があるかも知れないが、完璧に聖子のキャラにどんぴしゃと合う。
改めて、聖子の持つ歌唱力の底知れぬ資質に脱帽だ。哀愁、喜び、悲しみ、憂いなどが声質一つで自由自在に切り分けられ、その上、ハイトーンのボーカルがこれでもか!ってタタミかける。
こんな歌手をリアルタイムで知りたかった。これからも歌手として生きて欲しい。