インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

哲学思想の50人

価格: ¥2,940
カテゴリ: 単行本
ブランド: 青土社
Amazon.co.jpで確認
西洋哲学史2500年を、さらっと駈けぬける。 ★★★☆☆
ギリシャ・ミレトスのタレスから実存主義のサルトルまで、
西洋哲学史2500年の流れを、思想家50人の羅列で語っていくという企画がいい。

知らないこともそこにはあるし、
哲学者たちの人間的側面やエピソードなども盛り込まれ、
文章はソフトな側面も持っている。

キルケゴール「彼の微笑み、まなざしは、筆舌に尽くしがたいほど表情豊かだった・・
彼は離れていてもまなざしだけで人に挨拶する独特のすべを身につけていた。
彼は、なにか限りなく優しく愛らしいものを自分の視線に込めることができた」

ベルグソン。ユダヤ人だった彼は、第二次大戦中占領下のパリで、
80歳以上の高齢だったにもかかわらず(ノーベル文学賞受賞者でもあったのに)
ユダヤ人登録のため「冬の寒い中何時間も行列に並び、その結果肺炎を起こし亡くなった」

ウィトゲンシュタイン「彼はアメリカ映画を好み、自らの哲学心を和らげるためによく映画を見に行った・・
講義が終わるやいなや、ただちに映画に飛んでいった・・ロールパンや冷えたポークパイを買い込んで、
映画を見ながら頬ばっていた。彼はスクリーンが視野を完全に占有するように、最前列の席に座ることを主張した」

だが、いったん記述が各哲学者の思想的内容に踏み込むと
理解が中途半端なのか、観念的なだけの紹介に流れることが多く、
深さや迫力には欠ける。

さらに著者がイギリス人なので、
イギリス出身の思想家が数多く登場し、
他の思想家たち、たとえばエラスムス、モンテーニュ、
パスカル、ルター、カルヴァン、モンテスキュー、ヴォルテール、
フォイエルバッハ、フロイト、ユング、マックス・ウェーバー、
ヤスパースなどといった人物が、入っていない。

書名には「西洋の」といった限定もない(つまり全思想史の中でということ)
なのに、東洋の思想家たちが1人も入っていない。




楽しみながら紐解ける ★★★★★
自分の思想を肥やすには古典を知ることはとても大事だと思う。哲学の歴史を要約した本は、その個々の哲学思想の中心までは言及できない。やはりコレくらいのボリュームでないと、思想家の言わんとする一端はつかめないかと思う。入門書を卒業したら持っていたい本。巻末の用語集も便利
哲学者の思想を要約した良書 ★★★★★
å"²å­¦æ›¸ã¯ã€ãã®å"²å­¦è€...の使う言è'‰ã®ã‚€ãšã‹ã-さから非常に難解である。ã-かã-、その基本思想はそれほどむずかã-いものではない。
ã"の書は、å"²å­¦è€...本人の思想ã‚'å'©ã™ã"となく、è«-理的にまとめた良書である。特å¾'とã-て、  

  â' å"²å­¦è€...本人の思想ã‚'å"²å­¦è€...に成り代わった立å 'で、忠実にまとめるã"とã‚'意図ã-ており、è'-è€...の見解がå...¥ã‚Šæ··ã˜ã‚‹ã"とã‚'æŽ'除ã-ている。
  â'¡è¨˜è¿°ãŒè«-理だっており、無理なく、å"²å­¦è€...の思想が理解できる。
  â'¢é›£è§£ã§ã‚るという理ç"±ã§ã€é‡è¦ãªæ€æƒ³ã‚'省くã"となく、å"²å­¦è€...の言いたかったã"とã‚'きちã‚"と伝えようと努めている。  

例えば、カントについては、ï¼'ページï¼'段でï¼'0ページの記述があり、その中で、理性主義(合理主義)と経é¨"主義ã‚'凌駕するものとã-て、理性ã!‚'批判的に吟å'³ã-て、理性の意義ã‚'再評価するカントの批判思想ã‚'非常によく理解できる。
私が今まで読ã‚"だ、å"²å­¦æ€æƒ³ã®æœ¬ã®ä¸­ã§ã¯ã€ç„¡é§„なく思想の核心ã‚'解説ã-ている点で最良の書と思われる。

タレスからサルトルまで、50人のå"²å­¦è€...が記されており、ほとã‚"どのå"²å­¦è€...は網ç¾...されている。ハイデガー、カルナッãƒ-、サルトルが最後であり、構造主義以降のå"²å­¦è€...は記されていない。