インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

I could be free

価格: ¥3,059
カテゴリ: CD
ブランド: フォーライフ ミュージックエンタテイメント
Amazon.co.jpで確認
大ヒット作品だが。 ★★★☆☆
「ロマンス」、「パレード」のシングルカット曲は凄くいいのだが、全体的なトーンが明るすぎて、個人的には、ちょっともの足りない。前作みたいな絶妙な明るさと暗さのコントラストが知世に合うのに。コンピレーション『フラワーズ』みたいに曲数が少ないと聴きやすいのに、13曲は多いかな?「雨音を聴きながら」とか歌詞も曲も凄くいいのに、アレンジが惜しい曲もある。これはもう少しダークな味付けが欲しかった。決して悪くは無いのだけど、全体的にはもの足りない一枚。
プロデューサーのお陰ではない ★★★★★
当時流行っていたスウェデッシュポップの
トーレ・ヨハンソンがプロデュースしていますが、
このアルバムが素晴しいのは、プロデューサーの
力だけではなく、がっぷり四つに組んだ本人の
実力あってのことだと思います。彼女は単なる
アイドルではなく完全な「アーティスト」です。
時をかける名盤! ★★★★★
最近はじめて聴きました。これが10年以上前の作品とは信じられないです。古さを全く感じさせません。今までこれを知らなかったなんてちょっと悔しいです。
原田知世さんが以前からスウェーディッシュポップの愛好家だということは噂には聞いてたのですが、トーレ・ヨハンセンと組んでこんな名盤を完成させていたとは!正直驚きです。
彼女の透明感のある歌声がアルバム全体の雰囲気をリードしています。
これをきっかけに最新作「music & me」も購入。こちらもかなりお勧めです。
最高の心地良さ ★★★★★
 トーレ・ヨハンソンをプロデューサーに迎えた97年の作品。ホーンやストリングスを配した華やか且つ力強いバンド・サウンドと耳当たりのよいナチュラルな歌声との相性が抜群で、思わず身を委ねて聴きたくなるような最高の心地良さを感じさせてくれます。秀逸な楽曲が並ぶ見事なプロデュースがされた優れたポップ作品に仕上がっています。あと個人的には、同じくトーレ・ヨハンソンがプロデュースしたボニー・ピンクの98年の「 evil and flowers 」と対をなす作品であるように感じました。両方の作品を聴き比べてみるのも面白いです。


やさしさと癒しのちからにつつまれる佳作です ★★★★★
原田知世さんは80年代青春映画の大ヒロイン。最近もオトナの女優として大活躍してますが。。。90年代後半のおおきなしごとは、一連のポップアルバムの制作でした。

彼女の癒し系の歌声と(キャラもなのですが)、スウエデッシュ・ポップスが絶妙にマッチしたヒットアルバムがこれです。プロデユースのトーレ・ヨハンセンさんと原田さんの”癒す感性”が、聴くヒトの緊張をとぎほぐし、くつろがせ、なごませてくれます。

春風のような、さわやかな、メロデイアスでとてもやさしい旋律と歌声で、まるで天使からのちからにつつみこまれてしまうような。。。
疲れていたり、元気を失っているひとに、ぴったり、いつまでも、聴いていたい名品です。