インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

『陰陽師』読本―平安の闇に、ようこそ (文春文庫)

価格: ¥500
カテゴリ: 文庫
ブランド: 文藝春秋
Amazon.co.jpで確認
この題でもう一度書いてほしい ★★★☆☆
今後『陰陽師』の売り上げを抜くことが目標と商売人の気迫こもった書き出しで始まる。全体の印象としては、読本というほどの骨組みはなく、平安の闇にようこそ、という副題の魅力には及ばないが、陰陽師のファンなら読んでも損はないと思う。

最後の「陰陽師シリーズ登場人物・作品詳解」は『詳解』と呼ぶにはさびしいお粗末さがあるのでマイナス星1つ。作品を読めばいいだけのことなので、宣伝かな、と。個人的には対談の中での山口博氏のお話が面白く、また野村万斎さんのお話も芸術家としての気迫溢れるもので読んだ甲斐があった。夢枕氏は山口氏には教えを請い、野村氏にはファンといっていいほどの低姿勢で臨まれているが、3番目の対談相手の方には見下したような態度が感じられた。そのためか、盛り上がりに欠けるこの対談自体魅力がない。この対談3弾は、夢枕氏ファンには面白いかもしれない。人柄がしのばれるのである。

タイトルは裏切らない ★★★★★
全てを読み終えて、改めてタイトルを見つめる。
誰もがやっている事だとは思うけれど、その時に高揚感に似た、満ちた思いを抱いてしまうようなものは、数少ないと思う。
大げさに言ってしまえば、まさにこの本はその中に入るのではないだろうか。

夢枕獏氏の「陰陽師」の全構想を告白するような晴明と博雅の関係や心情。それに基づいているであろう、「陰陽師Ⅱ」の原案二稿。さらに「陰陽師」を語るに欠かせないであろう、ゲスト陣との対談の数々…。

ただ欲を言えば、夢枕獏氏×野村萬斎氏の対談が惜しいところ。

「陰陽師Ⅱ」の原案後の項と言う事もあって、テンションが高かっただけに期待をしていたのだが。
あるものの書き起こし的内容に、思わず苦笑い。
せめて、未公開部分があったなら。欲が働いてしまった。
その欲で正確には、星4つ半になる。

しかしこの本は、平安時代が好きな人にはたまらない一品になるだろう。

またそうでもない人も、まるで「真昼の月」のような、どこかしら気になる存在になるのではないだろうか。

千年の年月が、この一冊でグッと身近に感じる。