インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

キリンと暮らす クジラと眠る

価格: ¥1
カテゴリ: 単行本
ブランド: 講談社
Amazon.co.jpで確認
想像の翼をひろげよう ★★★★★
いやはや面白い本だった。一応博物学入門と書かれているが、読んでいるうちになにが真実でなにがそうでないのかわからなくなってきた。「もしも○○が××だったら」という想像のもとに、色々な動物について考察している。たとえば「もしもゾウがシェパードくらいの大きさだったら」とか「もしもペンギンに手があったら」、「もしもゴールデンハムスターの茶色の毛が本当の黄金だったら」などなど。動物についての考察のはずが、どんどん脱線して途方もない夢の世界へと誘われていく。

ユーモアに満ちた本で、本文をより楽しくするゾーヴァの絵が18点収録されており、ずいぶんと贅沢な一冊だなあと思う。(その割りに安い)
時間が止まる瞬間 ★★★☆☆
 想像力を豊かにするとすごく和む感じがする。
 「なるほど」って想うこともある。それは事例に基づいて、ちゃんと根拠が記されているから。
 しかし、記されていない想像の世界が急に入ってくるのは、著者の本を初めて読む人にとってはチョット一苦労。
 あと、想像の世界が著者と自分の考えが違ったときとか・・・(笑)
 「すべて理屈」にこだわる人には向かないかも知れないが、「想像力」を働かせて夢を見る方々にはお薦め。
 穏やかな時間が過ごせます。
おもしろい! ★★★★★
おもしろい、のただ一言です。「小さな小さな王様」とはまたちがった、ハッケの文のよさ、ユーモラスさがでている本です。ゾーヴァの絵も結構たくさんあり、満足しました。本当か嘘かわからない所も、それはそれで「ほんと?」と笑えてきます。日常に疲れた人に手にとってほしい本です。
哲学的な論文書? ★★★★☆
アクセル・ハッケの「小さな小さな王様」がとても気に入ったので、同氏のこの本を購入しましたが、前作とはまた違った雰囲気の本です。

内容はとにかくユーモラス。あらゆる文献を参考にして動物達の生活に疑問を投げかけています。嘘か本当か、真面目なのか不真面目なのかがつかめない論理には、ちょっと頭を抱えましたが、その考え方がとても面白かったので、楽しく読み進めることが出来ました。
ミヒャエル・ゾーヴァのリアルな挿絵も、この本の面白さをより高めていると思います。

しかし、前作「小さな小さな王様」に期待して購入した私は、最初は失敗したかな?と思いました。もちろん、これはこれで楽しめるのですが、雰囲気がまるで違う本です。純粋に前作のような本を望んでいる方には、あまりオススメできないかもしれません。

動物好きの方に。 ★★★★★
様々な動物各論。実在する(であろう)文献を基にして、本当か嘘かわからない話を交えつつ、動物といかに共存すべきか、という、作者のユーモラスな、しかも真面目な提案です。
Michael Sowaの絵も、この不思議な話によてもよく合っています。
動物好きの方にはきっと共感して頂けると思います。

さらにドイツ好きの方にはもっとおもしろいと思います。ドイツを知らなくてもわかるように、うまく訳してありますが、やはり所々にドイツが垣間見えるからです。